« 通院Saturday | Main | 人生初第九 »

Dec 23, 2012

6に乗っちまった。

R0019298_2
16:33 on December 22nd
F5.6, 1/73, ISO 800, RICOH GXR with GXR MOUNT A12 and Voigtländer SUPER WIDE-HELIAR 15mm F4.5

土曜の通院その2の船橋整形外科のH療法士から体幹を意識する最近のお稽古にお墨付きをもらい、よいお年をと告げて
出発、ようやくの雨上がりに垣間見えた夕陽を背にみなと近くのディーラーを目指し、残照の空の下で初めて相見えた銀青。
期待していた以上に、四週間前に見た白とは全く別のクルマに見える。「乗ってみますか?」「…え?いいんですか?」という
儀礼もそこそこに、ディーラーの周囲1キロほどを四角く反時計回り。

アクセルペダルに乗せた足の踏み加減がそのままクルマの挙動に直結しているかのように回るディーゼルターボエンジンは
左折小回りからの立ち上がりの際に「カリカリカリカリ」鳴った。…第三コーナーを回る頃にはそれを愛嬌だと感じ始めていた。

帰宅してから出直し、津田沼駅改札で先週の大井町メンツのうち二名と合流。土浦のTさんはやはり野田線でショートカット、
病み上がりのM部長は大人気なく…もとい大人しくフツーの靴で現れた。「九州のTさんまだかな…」などとボケた後、南口の
白くて大きな四角い看板
のほうとう家の暖簾をくぐって定刻から呑み始め、一時間経過後に暖簾さんも合流…日付が変わる
直前、みなさんシンデレラのごとく散開していった。終電間に合ってよかったですね。

| |

« 通院Saturday | Main | 人生初第九 »

心と体」カテゴリの記事

10VALVES / YCMtg」カテゴリの記事

Demio / AXELA / MAZDA」カテゴリの記事

Photography」カテゴリの記事

習志野 / 船橋 界隈」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 6に乗っちまった。:

» 43,888 [umblog]
昨夜遅くまでの宅飲み明け、朝イチ8時半に予約していたリハビリはさすがにキャンセルせざるを得ず、11時のオリーブ [Read More]

Tracked on Feb 02, 2013 18:57

» ようやっと銀青 [umblog]
いまのクルマもこういう色を選びたかったのだが、アテンザとデミオ以外のディーゼルモデルには設定がなかった。 その [Read More]

Tracked on May 16, 2018 21:19

« 通院Saturday | Main | 人生初第九 »