vaccinee
五、六年ぶり、かつ人生三度目のインフルエンザワクチン接種。健保組合から千円補助される医療機関のリストから見つけた
近所の耳鼻咽喉科へ朝九時の受付開始から三十分遅れで赴くと、すでに老若男女でいっぱい。一目見ただけで気後れがして
いったん階段を降りたところで、なぜかすぐに気を取り直し再び階段を登って受付へ。なぜか…何となく、それほど待たされない
ような気がしたからなのだが、その予感は的中した。十五分ほどで接種前の診断に呼ばれ、その場で今夏の劇的体調不良の
一因であった喉の炎症を特定され、二週間前の徹夜カラオケ以来気になってた左耳のパキパキ耳鳴りが、またしても散髪時
の頭髪のせいであったことが判明。引き続くワクチン接種も滞りなく終わった。…最後の会計だけは、子供連れで溢れ返らん
ばかりの待合室で三十分以上待ったが、苦にはならなかった。
帰り道、御成街道と成田街道をつなぐこの道が、まるで休業日のガソリンスタンドの車止めの弛んだロープみたいに、緩く
下って上る道筋であることを改めて実感する。低くなったところは、かつて庄司ヶ池へ向かって流れていた谷筋の谷頭に
あたるようだ。
11:16
F8, 1/500, ISO 200, RICOH GXR with GXR MOUNT A12 and Voigtländer COLOR-SKOPAR 35mm F2.5 PII
11:18
F8, 1/540, ISO 200, RICOH GXR with GXR MOUNT A12 and Voigtländer COLOR-SKOPAR 35mm F2.5 PII
11:19
F8, 1/1740, ISO 200, RICOH GXR with GXR MOUNT A12 and Voigtländer COLOR-SKOPAR 35mm F2.5 PII
| Permalink | 0
「心と体」カテゴリの記事
- 2016年のきょう、新宿の街はずれに、雪が降っていた。(2021.01.18)
- プリントWSへ(2021.01.17)
- 絞りコマれました。(2021.01.16)
- 今季最後の?とれたてホッ(2021.01.16)
- 伊勢丹姉妹?(2021.01.16)
「1970's / 80's」カテゴリの記事
「Photography」カテゴリの記事
- 2016年のきょう、新宿の街はずれに、雪が降っていた。(2021.01.18)
- プリントWSへ(2021.01.17)
- 絞りコマれました。(2021.01.16)
- 今季最後の?とれたてホッ(2021.01.16)
- 伊勢丹姉妹?(2021.01.16)
「習志野 / 船橋 界隈」カテゴリの記事
- ダイヤモンドだねー(2021.01.14)
- ハサマダセイジンノヒダツダヌマダベッサ、ヨコ(2021.01.14)
- ハサマダセイジンノヒダツダヌマダベッサ(2021.01.13)
- 19:05(2021.01.12)
- ガンジツダヌマダベッサ(2021.01.12)
Comments