残照
CAMERA RAW 7.3.0.71で現像した画像に差し替え on December 15th
16:13 on October 20th
F2.8, 1/1250, ISO100, Nikon D600 with AF-S NIKKOR 50mm F1.8G
16:15 on October 20th
F2.8, 1/1600, ISO100, Nikon D600 with AF-S NIKKOR 50mm F1.8G
16:16 on October 20th
F2.8, 1/640, ISO100, Nikon D600 with AF-S NIKKOR 50mm F1.8G
16:19 on October 20th
F2.8, 1/160, ISO100, Nikon D600 with AF-S NIKKOR 50mm F1.8G
16:25 on October 20th
F2.8, 1/640, ISO100, Nikon D600 with AF-S NIKKOR 50mm F1.8G
16:26 on October 20th
F2.8, 1/500, ISO100, Nikon D600 with AF-S NIKKOR 50mm F1.8G
16:27 on October 20th
F2.8, 1/200, ISO100, Nikon D600 with AF-S NIKKOR 50mm F1.8G
16:30 on October 20th
F2, 1/100, ISO100, Nikon D600 with AF-S NIKKOR 50mm F1.8G
16:33 on October 20th
F2.8, 1/640, ISO100, Nikon D600 with AF-S NIKKOR 50mm F1.8G
16:35 on October 20th
F4, 1/50, ISO100, Nikon D600 with AF-S NIKKOR 50mm F1.8G
16:49 on October 20th
F2, 1/80, ISO400, Nikon D600 with AF-S NIKKOR 50mm F1.8G
17:07 on October 20th
F2, 1/800, ISO400, Nikon D600 with AF-S NIKKOR 50mm F1.8G
17:09 on October 20th
F2, 1/160, ISO400, Nikon D600 with AF-S NIKKOR 50mm F1.8G
17:15 on October 20th
F2, 1/60, ISO400, Nikon D600 with AF-S NIKKOR 50mm F1.8G
| Permalink | 0
「心と体」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
「1970's / 80's」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
- 鹵獲、イオンのATMで、少なくとも四時間以上、 暗証番号ロックされた口座と格闘していた認知の母。(2023.08.03)
「Photography」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
「習志野 / 船橋 界隈」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
- 鹵獲、イオンのATMで、少なくとも四時間以上、 暗証番号ロックされた口座と格闘していた認知の母。(2023.08.03)
Comments
京成津田沼~新津田沼間はちょっと不思議な空気があるよね。
甘太郎は津田沼の老舗だね。
Posted by: 柳屋暖簾 | Oct 21, 2012 14:53
僕は好きですね、この谷筋。ときどき「甘太郎」の焼きそばが食べたくなると、ウチから道なりにぷらぷら歩きます。
…途中、菊田神社そばの洋食屋「あけぼの」で立ち止まってしまうこともありますがw
Posted by: USHIO | Oct 21, 2012 19:31