昭和 後藤寺 田川 風景 - Ask.com
アクセスログから辿った、誰かによるテキスト検索結果。数年前に重宝していたけれど姿を消したAsk.jpが、形を変えて復活
したのだろうか?…兎にも角にも、スマッシュヒット。
・蒸機王国 - 後藤寺 - 2010年05月06日22:10 - けむりのアルバム [ 追想SL写真館 ]
日田彦山線 後藤寺 9600貨 S49.03.21 ASAHI Pentax SP Super-takmar 55㎜ F1.8 Tri-X
後藤寺町と伊田町が合併して田川市となった後藤寺は
昭和の時代、田川線、日田彦山線、糸田線、後藤寺線などが交差する
筑豊きっての一大ターミナル駅でした。
またしても、「鉄道写真愛好家の皆様に感謝して筑豊の写真を拝する」の典型である。
手前右下を横切る鷹羽橋のトラスを潜った先、後藤寺駅構内のヤードで立ち昇る「けむり」がこの写真の主題なのだが、その
背景に、父の転勤で一家が移り住む昭和五十年春のちょうど一年前の後藤寺の町。どうやら、今はなき原風景のボタ山の
麓付近の高台から、南の方角を望んで…いや、この目線の高さから察するに、ひょっとして、あのボタ山の上から撮ったのか?
いずれにせよ、三十有余年昔、小学校の同級生と登って担任から大目玉を食らったときも背後をふりさけ見た記憶はない
から、こうしたパースペクティブで後藤寺の町を眺めるのは、実に新鮮である。
僕が初めて後藤寺駅のプラットホームに降り立ったのはSLがすでに姿を消した後だったにもかかわらず、辺りに煤けた匂い
が濃厚に漂っていたことを、今でもはっきりと覚えている。その匂いは、別れを告げてきた三鷹の小学校で使われていた石炭
ストーブを思い起こさせ、まるで、ついきのうまでそこでSLがけむりを上げていたかのように錯覚させるにじゅうぶんだった。
何だか町が小さく見えるのは、望遠レンズによる圧縮効果なのか…と思いきや、キャプションには55mmと書かれているから、
実際、小学生だった僕の身体が受け止めたほどには広くない町だったのだろう。
社宅のすぐそばの高台に聳えていた井上陽水の母校西田川高校の校舎と思しき建物の向こうに、小ぶりだが姿かたちのよい
ボタ山があるのが目を引く。中元寺川を越えた辺りと思われるが、記憶にない。テリトリーの外だったのだろうか?
| Permalink | 0
「心と体」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
「1970's / 80's」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
- 鹵獲、イオンのATMで、少なくとも四時間以上、 暗証番号ロックされた口座と格闘していた認知の母。(2023.08.03)
「Photography」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
「筑豊」カテゴリの記事
- 鹵獲、イオンのATMで、少なくとも四時間以上、 暗証番号ロックされた口座と格闘していた認知の母。(2023.08.03)
- ポストへ行くだけならマスク外して歩きたい。(2022.05.11)
- 今夜のパルコ(2022.05.06)
- ことしの灌仏会(2022.04.08)
- 図らずも最終話を見届ける(2021.07.29)
「ヤナギタ・クニオー」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
- 鹵獲、イオンのATMで、少なくとも四時間以上、 暗証番号ロックされた口座と格闘していた認知の母。(2023.08.03)
Comments