« 5GHz | Main | nikon d600 - Google Image Search »

Aug 22, 2012

LogMeIn 4.1.0.2504

Facebookへのコメントでそれまで見過ごしていたLogMeInに瞠目、ノートPCからサインアップしてインストール。
タブレットのブラウザ(jb+)からAdmin権限でログイン、リモート制御を選択すると背景の黒いデスクトップ。
PSEを起動し画像ファイルを開くとこまでは何とかw

| |

« 5GHz | Main | nikon d600 - Google Image Search »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

Mobile Circumstances」カテゴリの記事

Photography」カテゴリの記事

Comments

仕事で時々使っています。特にリモート・メンテに。操作性はネットワークの状態に大きく左右されますが、ファイルへのアクセス以外に、リモートでのアプリの操作は可能です。

パーソナル・クラウド的な使い方も考えてみたのですが、家を長く留守にすることが多いので(だからこそ有用なのですが...)、自宅の脆弱なPCを立ち上げたままにしておく勇気がなく、活用せぬまま今日に至っています。

Posted by: アニー | Aug 23, 2012 07:38

Android用のアプリが高いので、ひとまずブラウザから試してみたんですね、Photoshop Elementsがリモート操作できるかどうか。
でもその状態ではキーボードが使えず、しかも解像度が低くて、指タップでメニューやアイコンやボタンを選択して押すくらいしか
出来ませんでした。
無料お試し期間のファイル転送を試そうとしたら、今度はエクスプローラ風のGUIでは目的のファイルを選択出来ず、ならば…と、
テキストボックスにディレクトリを直打ちしてみましたが、やはりダメ。
このテのものは会社のPCにはご法度なので、勿論プライベート目的なのですが、Android用アプリ¥2,400の支出を今はまだ躊躇ってます。

Posted by: USHIO | Aug 23, 2012 08:32

親族PCのメンテナンスにも活用しております。当然ながら電話口で操作を指示するのとは比較にならないほど楽です。

Posted by: 柳屋暖簾 | Aug 28, 2012 15:32

福利厚生施策が、より拡充されてますなw

Posted by: USHIO | Aug 28, 2012 19:44

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference LogMeIn 4.1.0.2504:

« 5GHz | Main | nikon d600 - Google Image Search »