« 昆ちゃん | Main | "1/48 ISO 200" - Google Image Search »

Jun 25, 2012

ニコンf2 修理 - Google Image Search

ニコンf2 修理 - Google Image Search

アクセスログから辿った、誰かによるイメージ検索結果。とりあえず今のところ、僕の手持ちのF2に関しては修理が必要になる
見込みはなさそうだが、目に留めておいたのは、DP-3DP-12に使われているFRE(金属薄膜抵抗)について書かれたコレ。

・Nikon F2用フォトミックファインダーDP-3 - ごろ猫の世迷い言

でも、もったいないので、直らないものかと分解してみたけど、どうやら内部のリング抵抗がやられているようです。
ネットで調べたところ、F2コレクターで有名なSover Wong氏という方が修理も引き受けてらっしゃる、ということで、修理を依頼しました。
10/13に見積もり依頼、翌日には回答をもらえたので、17日にEMSで発送。
先方に到着したのが、24日(税関で時間がかかったようです)。
31日に修理完了通知をもらい、2日にpaypalで支払い、12日に修理品を受領しました。
リング抵抗の交換、返送料、EMSの送料まで含めると、修理料金は約18000円ってとこでした。

…として紹介されているNikons DP-3/12 ring resistor and Sovers super DP-3/12 ring resistorには…

However, I now have replacement DP-3/12 ring resistors available. My custom made ring resistor has a super hard carbon ring with a life greater than 1 million cycles. (Please do not confuse it with the dreaded Nikon soft carbon ring resistor inside DP-1s & DP-2s.) So its life is greater than 50 years under professional use. I can therefore give a life time warranty on my super ring resistors. That is, the DP-3 and DP-12 meter LEDs will never become unstable.

…とあるのだが、ノーマルのFREとは似ても似つかぬ外観をしているこのスペシャルな抵抗体、果たしてどうなのだろうか?
DP-3とDP-12のFREには互換性がないらしいということも聞き及んでいるので、ちょっと気になるところ。もしも修理が必要に
なったら、まずは国内の有名どころに照会してみるのがやはり賢明だろうか。

Nikonf2_repair_2

| |

« 昆ちゃん | Main | "1/48 ISO 200" - Google Image Search »

1970's / 80's」カテゴリの記事

Photography」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ニコンf2 修理 - Google Image Search:

« 昆ちゃん | Main | "1/48 ISO 200" - Google Image Search »