藤崎台駅 - AzbyClub
アクセスログから辿った、誰かによるテキスト検索結果。最近、このキーワードで検索してくるケースがちらほら見受けられる。
今回は、前回のときに得られた成果が今回裏付けられるとともに新たな掘り出し物も得られた。
旧前原団地についてのページです。
月に二、三度、成田街道から折れ前原駅の踏切を渡った後でアップダウンを辿る道の界隈に、かつて前原団地があったらしい。
そこに掲載されていた、団地の所在地の変遷を示す国土地理院サイトの紹介の中で、僕が目をつけたものの。
http://archive.gsi.go.jp/airphoto/ViewPhotoServlet?workname=USA&courseno=M676&photono=172
1947/11/28撮影。
団地は影も形もありません。ってかまだ終戦の2年後(爆)です。
新京成の新津田沼-薬園台間の開業が1947年(昭和22年)12月27日 ですので、この時点では開業直前ということになります。前原駅はまだありません。1955年(昭和30年)4月21日 、この8年後のことです。
団地から前原駅を通り成田街道へ通じている道路は、この当時からあった道を整備拡張したのであろうことがわかります。
…僕は、写真の左下の津田沼駅南口界隈にスクロールして、今や奏の杜に呑み込まれて姿を消したSanta Feの弁天塚を
其処に見つける。
http://archive.gsi.go.jp/airphoto/ViewPhotoServlet?workname=MKT664&courseno=C8&photono=17
前回に続き国土地理院のサイトへのリンクです。
今回は1966/08/29撮影。
5年の月日が流れ、多少古びてきたところです。この頃には私も既に誕生しており、たぶん団地の住民だった筈です。
この5年間で、団地周辺に民家が増殖しつつあるのが窺えます。
余談ですが、新京成の藤崎台駅がはっきり確認できますね。
…やはり左下、畑の中にくっきりと弁天塚。傍らに北北西に真っ直ぐ、中野木に向かって伸びる道も通じている。そして、津田沼駅
の北口、現在のパルコ裏あたりに初代新津田沼駅。
http://archive.gsi.go.jp/airphoto/ViewPhotoServlet?workname=MKT704X&courseno=C6&photono=10
1970/04/23撮影。
大阪万国博の年です。前の年にアポロ11号が月に到達。結果的には高度成長の末期ってとこですか。
前の2枚と比べるとだいぶ家が建て込んできましたが、それでもまだまだ長閑ですな。藤崎台駅は2年前に廃止されてますが、廃線跡がはっきり残っています。
それにしても、もうちょっと解像度が高ければ言うことないんだけどな~。
現在モリシアとなっている区画に建つ(第一?)中学校の敷地の一角に、駐車場の桜並木と思しき木立が茂っているように見える
…ような気がするが、定かではない。
| Permalink | 0
「心と体」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
「1970's / 80's」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
- 鹵獲、イオンのATMで、少なくとも四時間以上、 暗証番号ロックされた口座と格闘していた認知の母。(2023.08.03)
「Photography」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
「習志野 / 船橋 界隈」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
- 鹵獲、イオンのATMで、少なくとも四時間以上、 暗証番号ロックされた口座と格闘していた認知の母。(2023.08.03)
「ヤナギタ・クニオー」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
- 鹵獲、イオンのATMで、少なくとも四時間以上、 暗証番号ロックされた口座と格闘していた認知の母。(2023.08.03)
Comments
船橋市習志野台在住の浅野稔と申します。貴殿の津田沼の歴史に関する記事に大変感銘を受けました。貴重な情報をありがとうございます。
FBのグループページ等に貴殿のサイトやページへのリンクを張らせていただけるとありがたいです。こんな素晴らしい情報をお持ちの方がいると、仲間に知らせたいのですが、いかがでしょうか。お手数をおかけしますが、確認賜りたく、お願い申し上げます。
Posted by: 浅野 稔 | May 24, 2015 10:34
浅野稔様、はじめまして。
拙ブログにご興味をお示しいただき恐縮しております。また、コメント公開まで時間がかかり申し訳ありません。
私が掲載している地元情報は、自ら撮り歩いた光景等もありますが、今回のように、アクセスログから辿った
他人様の検索結果に拙ブログの記事とともに引っかかっていた別の他人様のサイトの貴重な情報の二次紹介
であることも多く、私自身がそれらにより知識を得ています。どうぞご遠慮なくリンクを貼っていただいて構いません。
今後ともよろしくお願いいたします。潮 匡人
Posted by: USHIO | May 24, 2015 22:15