URMENETA CABERNET SAUVIGNON
URMENETA CABERNET SAUVIGNON CENTRAL VALLEY 2010
南口モリシアで買い求めた靴やらペンダントライトやらインクカートリッジやらの袋を抱えた帰り道、北口イオンに足が向いたのは
こうした巡り会わせのためだったのか。
西海岸のワイナリーで味を占めた…というか、その味だけは覚えて好きになったカベルネ種(チリ産)が¥580。そのすぐそばには
六花亭のワゴンが出ていた。
…まずまずの味だが、ちょっと冷やしてみようか。
17:44
F11, 1/9, ISO 800, RICOH GXR with GXR MOUNT A12 and Voigtländer SUPER WIDE-HELIAR 15mm F4.5 Aspherical II
| Permalink | 0
「心と体」カテゴリの記事
- 一本玉(2022.05.16)
- 三本玉(2022.05.15)
- 二十一コマ目からはエアーショット(2022.05.15)
- f5.6、1/250で(2022.05.15)
- さて、仕込んだ。こんどはどっちだ。(2022.05.14)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- きょうの昼ビール(2022.05.14)
- きょうの日本橋小伝馬町(2022.05.14)
- 屋根がホームの途中までなのは京成電鉄の専売特許にあらず(2022.05.13)
- 初がつを、Starman(2022.05.13)
- コレが飲みたかった(2022.05.13)
「Photography」カテゴリの記事
- 一本玉(2022.05.16)
- 三本玉(2022.05.15)
- 二十一コマ目からはエアーショット(2022.05.15)
- f5.6、1/250で(2022.05.15)
- さて、仕込んだ。こんどはどっちだ。(2022.05.14)
「習志野 / 船橋 界隈」カテゴリの記事
- 一本玉(2022.05.16)
- 三本玉(2022.05.15)
- 二十一コマ目からはエアーショット(2022.05.15)
- f5.6、1/250で(2022.05.15)
- さて、仕込んだ。こんどはどっちだ。(2022.05.14)
Comments