昭和40年代の東京の写真 - Google Image Search
昭和40年代の東京の写真 - Google Image Search
アクセスログから辿った、誰かによるイメージ検索結果。
モノクロと褪色風味なカラーとが入り混じる中、控えめなライトアップに隈取られたタワーに往時の面影を求めてクリックしてみる…
と、タワーのポップアップの背景にある画像とキャプションに目が留まる。
超高層ビル群の建築が行われている昭和48年の新宿
・昭和40年代の東京 - 下枝空撮 写真部屋 <しもえだ空撮>
新宿副都心に京王プラザホテルだけが聳え立っていて、中央線の電車が東中野から大久保にかけての大きなカーブに
さしかかかって右に傾いたときひと際高く伸び上がり、まるで、こちらに倒れてくるかのように見えた期間というのは、僕が
思っていたよりもずっと短かったらしい。
「太陽にほえろ!」のタイトルバックでジーパン刑事たちが駆け抜けた頃の新宿の空がこんなだったとは、俄かには信じ難いほど
清明に写っている。
| Permalink | 0
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- チャージしてまんねん(2022.09.24)
- 一年ぶり、二度目の代々木(2022.04.07)
- ロシアから愛を込めて(2022.02.09)
- 「…パトラッシュ、疲れたろう、僕も疲れたんだ。なんだかとても眠いんだ」(2022.01.20)
- 云うなれば、昭和のブラウン管TVの角をトントン叩いてたような塩梅で、(2022.01.18)
「心と体」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
「1970's / 80's」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
- 鹵獲、イオンのATMで、少なくとも四時間以上、 暗証番号ロックされた口座と格闘していた認知の母。(2023.08.03)
「タワー / 飯倉 / 蔵前 / 新宿 界隈」カテゴリの記事
- 潮 匡人写真展「流街」、閉幕しました。(2023.05.21)
- きょうの四谷(2023.03.18)
- さっきの清澄白河(2023.02.28)
- 昨夜の西新宿(2023.02.23)
- 今夜の二杯目(2023.02.22)
「Photography」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
「ヤナギタ・クニオー」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
- 鹵獲、イオンのATMで、少なくとも四時間以上、 暗証番号ロックされた口座と格闘していた認知の母。(2023.08.03)
Comments