初玉
Voigtländer COLOR-SKOPAR 35mm F2.5 PII, Lens Hood LH-4N, Leica E39 UVa and RICOH GXR
一昨夜、人生初のMマウント玉となるコシナ製35mmの"竹梅"と専用フードを発注。きのう、39mm径フィルターを求めてサンアイ
カメラを訪れると、これまた人生初のLeica銘となる独逸製UVフィルターに出逢う。¥3kのところをMさんは¥2.2kにまけてくれた。
17:06
F2.5, 1/40, ISO 400, RICOH GXR with GR LENS A12 50mm F2.5 Macro
きょう、兄一家の年賀の来訪中、ふだんどおりクロネコヤマトによって初玉が届けられた。…帰宅する兄一家とともに菊田神社へ
詣でるも、およそ一時間待ちといった塩梅の混雑ぶりを目にし、そこで解散。踵を返しひとり御嶽神社を目指したが、藤崎三丁目
から急坂を這い登って市境を越えて北上し、前原東六丁目界隈に入ったあたりでその先を断念、再び踵を返して家路に就いた。
…絞り環と距離環の位置関係や回転方向がFマウント玉とは逆であることのほかに、馴れねばならぬことがいくつもあるようだ。
14:36
F5.6, 1/7, ISO 400, RICOH GXR with GXR MOUNT A12 and Voigtländer COLOR-SKOPAR 35mm F2.5 PII
15:53
F5.6, 1/620, ISO 400, RICOH GXR with GXR MOUNT A12 and Voigtländer COLOR-SKOPAR 35mm F2.5 PII
16:13
F5.6, 1/270, ISO 400, RICOH GXR with GXR MOUNT A12 and Voigtländer COLOR-SKOPAR 35mm F2.5 PII
| Permalink | 0
「心と体」カテゴリの記事
- Another Night In Tsudanuma(2023.03.20)
- 祐天寺ペーパープール7周年記念展「GOGO7!」前期が閉幕しました。後期は3/22から開幕、4/2まで開催されます。(2023.03.19)
- きょうの四谷(2023.03.18)
- 遅々として返り咲けず、標本木にも抜き去られ。(2023.03.17)
- 全身脱毛もとい全身バージョン(2023.03.16)
「Photography」カテゴリの記事
- 祐天寺ペーパープール7周年記念展「GOGO7!」前期が閉幕しました。後期は3/22から開幕、4/2まで開催されます。(2023.03.19)
- きょうの四谷(2023.03.18)
- 遅々として返り咲けず、標本木にも抜き去られ。(2023.03.17)
- 全身脱毛もとい全身バージョン(2023.03.16)
- 今朝の渡河(2023.03.16)
「習志野 / 船橋 界隈」カテゴリの記事
- Another Night In Tsudanuma(2023.03.20)
- 今朝の元パルコ(2023.03.15)
- 今夜の元パルコ(2023.03.14)
- 今朝の元パルコ(2023.03.14)
- いちおう、さっきの元パルコ(2023.03.13)
Comments