« 指が絞り環を探し迷うところがタマに傷なタマを、とりあえず標準レンズとしてみる。 | Main | 「すべてのトラック」モード保持 »

Sep 19, 2011

秋葉原西口なう

十年ぶりくらいに秋葉原の西口に出てみたらば、何となく「昭和の原型」を感じる。高架下の電材屋街までちゃんと遺っていて
些か驚く。

R0016211_2
12:02
F8, 1/1150, ISO 200, RICOH GXR with GXR MOUNT A12, Voigtländer Ultron 40mm F2 SL2 Aspherical and RAYQUAL NF-LM Mount Adaptor

R0016212_2
12:05
F8, 1/84, ISO 200, RICOH GXR with GXR MOUNT A12, Voigtländer Ultron 40mm F2 SL2 Aspherical and RAYQUAL NF-LM Mount Adaptor

R0016219_2
15:28
F4, 1/233, ISO 200, RICOH GXR with GXR MOUNT A12, Voigtländer Ultron 40mm F2 SL2 Aspherical and RAYQUAL NF-LM Mount Adaptor

R0016222_2
15:28
F2.8, 1/217, ISO 200, RICOH GXR with GXR MOUNT A12, Voigtländer Ultron 40mm F2 SL2 Aspherical and RAYQUAL NF-LM Mount Adaptor

R0016224_2
15:30
F2.8, 1/104, ISO 200, RICOH GXR with GXR MOUNT A12, Voigtländer Ultron 40mm F2 SL2 Aspherical and RAYQUAL NF-LM Mount Adaptor

R0016227_2
15:31
F2.8, 1/620, ISO 200, RICOH GXR with GXR MOUNT A12, Voigtländer Ultron 40mm F2 SL2 Aspherical and RAYQUAL NF-LM Mount Adaptor

| |

« 指が絞り環を探し迷うところがタマに傷なタマを、とりあえず標準レンズとしてみる。 | Main | 「すべてのトラック」モード保持 »

心と体」カテゴリの記事

恋愛」カテゴリの記事

1970's / 80's」カテゴリの記事

タワー / 飯倉 / 蔵前 / 新宿 界隈」カテゴリの記事

Photography」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 秋葉原西口なう:

» 迷ってる… [umblog]
Voigtländer Ultron 40mm F2 SL2 N Aspherical and OLYMPUS [Read More]

Tracked on Jul 05, 2014 08:14

» 気になっている。 [umblog]
もうかれこれ十年近く前、会社が港区から台東区へ移転し、通勤の足が総武快速から各停に代わり、進行方向左側の ドア [Read More]

Tracked on Oct 21, 2016 21:48

« 指が絞り環を探し迷うところがタマに傷なタマを、とりあえず標準レンズとしてみる。 | Main | 「すべてのトラック」モード保持 »