絞り開放へろへろ
Nikkor-S Auto 5.8cm F1.4, 52mm L38 Filter, RAYQUAL NF-LM Mount Adaptor, GXR MOUNT A12 and RICOH GXR
無事に届いた。F2梅鉢をはじめとする手持ちの標準オールドニッコールは全て、アダプターを介した状態でチェッカーをクリア。
半世紀前の5.8cmと組んでみると、まるでどこかの電化製品メーカーのNEXみたいなナリになる。さすがにこの組み合わせは
いかにも特殊用途向き、取り回すなら断然F2梅鉢の方がいい。さらに画角を考慮すると、Ai 20mm F3.5Sを手に入れたいところ。
11:46
F2.5, 1/40, ISO 200, RICOH GXR with GR LENS A12 50mm F2.5 Macro
ようやく日の目を見た、半世紀前の5.8cmの写り。まさしく絞り開放ではへろへろだ。
11:50
F5.6, 1/24, ISO 400, RICOH GXR with GXR MOUNT A12, Nikkor-S Auto 5.8cm F1.4 and RAYQUAL NF-LM Mount Adaptor
11:51
F1.4, 1/189, ISO 200, RICOH GXR with GXR MOUNT A12 Nikkor-S Auto 5.8cm F1.4 and RAYQUAL NF-LM Mount Adaptor
| Permalink | 0
「心と体」カテゴリの記事
- さっきのツダヌマニシノハテノムカヒガワ(2023.01.27)
- Oh, I see.(2023.01.26)
- さっきのツダヌマニシノハテノハテ(2023.01.26)
- さっきのパルコ、さっきの西の空(2023.01.25)
- この方の前の席が空いてたので座れた。(2023.01.25)
「1970's / 80's」カテゴリの記事
- さっきのツダヌマニシノハテノムカヒガワ(2023.01.27)
- Oh, I see.(2023.01.26)
- さっきのツダヌマニシノハテノハテ(2023.01.26)
- さっきのパルコ、さっきの西の空(2023.01.25)
- この方の前の席が空いてたので座れた。(2023.01.25)
「Photography」カテゴリの記事
- さっきのツダヌマニシノハテノムカヒガワ(2023.01.27)
- Oh, I see.(2023.01.26)
- さっきのツダヌマニシノハテノハテ(2023.01.26)
- さっきのパルコ、さっきの西の空(2023.01.25)
- この方の前の席が空いてたので座れた。(2023.01.25)
「ヤナギタ・クニオー」カテゴリの記事
- さっきのツダヌマニシノハテノムカヒガワ(2023.01.27)
- さっきのツダヌマニシノハテノハテ(2023.01.26)
- さっきのパルコ、さっきの西の空(2023.01.25)
- この方の前の席が空いてたので座れた。(2023.01.25)
- さっきのツダヌマニシノハテノムカヒガハ(2023.01.25)
Comments