同意が得られた
自宅界隈の相変わらず末成りのようにしか鳴かないミンミンゼミとは違い、鳥越神社のアブラゼミはキチンと次世代を
残せそうな鳴きっぷりだ…というようなことを隣を歩く部下に話したら、激しく同意された。「僕セミが大好きなんです。
これくらい鳴いてくれないと、夏になった気がしません」
| Permalink | 0
« 住所変更_11? | Main | ジーンマシーン »
「心と体」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
「タワー / 飯倉 / 蔵前 / 新宿 界隈」カテゴリの記事
- 潮 匡人写真展「流街」、閉幕しました。(2023.05.21)
- きょうの四谷(2023.03.18)
- さっきの清澄白河(2023.02.28)
- 昨夜の西新宿(2023.02.23)
- 今夜の二杯目(2023.02.22)
「習志野 / 船橋 界隈」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
- 鹵獲、イオンのATMで、少なくとも四時間以上、 暗証番号ロックされた口座と格闘していた認知の母。(2023.08.03)
Comments
大塚にて、夕涼みしているご老人と話をしたところ、今年はコオロギとセミがまるでいないとのこと。
やはり放射能なのかしら。
と思って家内に話すと「今年は気温が上がらなくてセミがまだ少ないんだって」とアッサリ。
Posted by: 柳暖簾 | Aug 03, 2011 16:20
あんなに暑かった去年もセミはあんまり聞かなかったですね。八月になったくらいからようやく鳴き始めて、アッと云う間にいなくなりました。
…てゆーか、この三、四年ほど、ホントにセミが少ない。気がかりです。特にツクツクホウシ、殆ど耳にすることがなくなりました。
Posted by: USHIO | Aug 03, 2011 19:23