住所変更_8
ひかり電話の開通から一ヶ月以上ほったらかしにしたままのフレッツ光ネクストをセットアップ。一ヶ月前に問い合わせたときの
タカビーなオペレータが「使わない方がいい」と云っていたNTT東日本と@niftyの二枚のCD-ROMをかませたら呆気なく終了w
途中、ホームゲートウェイルータの設定用パスワード入力を求められて途方に暮れかけ、故障受付フリーダイヤルが繋がるのを
辛抱強く待って出会った、こんどは物腰の素朴なオペレータの提案に従って、"user""admin""0000""1234"…と、デフォルトで設定
されていそうなパスワードを順繰りに試したものの悉くダメ。「であれば、一ヶ月前にお客様ご自身でパスワードを書き換えている
はずなので、ソレを順繰りに…」と云われて試したところ、二つ目でビンゴ。
Wi-Fiつきルータは、何もせずともそのまま「Wi-Fiアクセスポイントに格落ち」して繋がってくれている。
| Permalink | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 割と使うようになったがそれでも半分以上残る。(2023.02.28)
- 夢で亡父からメールを受取り、目が覚める。(2023.01.09)
- J:COMカスタマーセンターよりご案内(2022.09.09)
- 左Mac、右Windows、そしてWindowsでの「プリント設定ダイアログ」(2022.04.15)
- 可搬媒体ファイル同期・移動中(2022.04.12)
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 足場がやってきた。(2023.04.26)
- 07:22 on November 19th(2021.11.19)
- 炊くと、ちょっとアレなんですけれど…(2021.09.25)
- 設置三日目、快適快適(2021.09.25)
- 二年前のきょう撮った写真らしい。(2020.09.02)
「心と体」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
「Mobile Circumstances」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
「習志野 / 船橋 界隈」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
- 鹵獲、イオンのATMで、少なくとも四時間以上、 暗証番号ロックされた口座と格闘していた認知の母。(2023.08.03)
Comments
アクセスログの「リモートホスト」は、次のようになっていた。
"…chba.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp (長野)"
Posted by: USHIO | Mar 21, 2011 12:50