新たな気持ちを胸に、北口へ
御成街道を辿るルートを歩いてみる。
改札口からパルコ前で歩道橋を降りるところまで二分。交差点まで六分。踏切まで七分。いけだ病院まで十分。建物玄関まで
十四分。踏切待ちがなければこれが最速のようだ。
御成街道の凸凹歩道は、南側の方がまだ歩き易い。
地面からスカイツリーが望めるようになったことはおととい気づいていたが、きょう電車が津田沼駅を出発してすぐ、操車場の
向こうの開けた空の一角に見え隠れしていた。
15:49@前原西二丁目
F6.5, 1/1000, ISO 400, RICOH GXR with RICOH LENS S10 24-72mm F2.5-4.4@24mm
15:50@前原西二丁目
F4.6, 1/500, ISO 400, RICOH GXR with RICOH LENS S10 24-72mm F2.5-4.4@24mm
16:15@総武線江戸川橋梁
F7.9, 1/500, ISO 100, RICOH GXR with RICOH LENS S10 24-72mm F2.5-4.4@72mm
| Permalink | 0
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 足場がやってきた。(2023.04.26)
- 07:22 on November 19th(2021.11.19)
- 炊くと、ちょっとアレなんですけれど…(2021.09.25)
- 設置三日目、快適快適(2021.09.25)
- 二年前のきょう撮った写真らしい。(2020.09.02)
「心と体」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
「タワー / 飯倉 / 蔵前 / 新宿 界隈」カテゴリの記事
- 潮 匡人写真展「流街」、閉幕しました。(2023.05.21)
- きょうの四谷(2023.03.18)
- さっきの清澄白河(2023.02.28)
- 昨夜の西新宿(2023.02.23)
- 今夜の二杯目(2023.02.22)
「Photography」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
「習志野 / 船橋 界隈」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
- 鹵獲、イオンのATMで、少なくとも四時間以上、 暗証番号ロックされた口座と格闘していた認知の母。(2023.08.03)
Comments