入荷連絡を受け北口へ
| Permalink | 0
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 足場がやってきた。(2023.04.26)
- 07:22 on November 19th(2021.11.19)
- 炊くと、ちょっとアレなんですけれど…(2021.09.25)
- 設置三日目、快適快適(2021.09.25)
- 二年前のきょう撮った写真らしい。(2020.09.02)
「心と体」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
「Mobile Circumstances」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
「Photography」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
「習志野 / 船橋 界隈」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
- 鹵獲、イオンのATMで、少なくとも四時間以上、 暗証番号ロックされた口座と格闘していた認知の母。(2023.08.03)
Comments
IS03ですね。
03ってわざとなんですかね?
僕は来年までお預け。
ただ、誰とでも定額で若干動くかも。
Posted by: お | Dec 05, 2010 17:35
発売数日前、予約した店から「いつ入荷するか分かりません」のお詫び電話をもらっていたのですが、
フタを開けてみたら一週間の辛抱で済んだ僕は、ラッキーだったのかもしれません。
…で、新しい親会社とはできるだけ係わり合いになりたくないw僕は、実は解約を考えていたりします(爆)
Posted by: USHIO | Dec 05, 2010 18:18
S社とは関わりたくない…自分もです。
ただ、メリットが有る間はWと最後まで付き合うと思います。
お仕事用に「誰とでも」が効くかなと。
来年投入予定のD社も既にハイブリ内蔵で使ってますからもう諦め付いてますし。
あぁ…寂しい。
Posted by: くま@Sてねれ | Dec 06, 2010 06:56
誰とも定額で純増に転じようという目論見が上手く実現するといいですよね。
Posted by: USHIO | Dec 06, 2010 12:36