川越 丸の内線 - Google 検索
アクセスログから辿った、誰かによるテキスト検索結果。…嗚呼、やはり恐れていたとおりであったか。
川越市内で個人が保管。公道より撮影。
撮影日 2010年4月10日
そうとう痛みがでている、このまま朽ちてゆくのだろうか。
貫通ドアだけ腐食していないのは、ステンレス製に交換されているのだろうか。
乗降用のドアも、ステンレス製だから激しい色褪せだけで済んでいる。
| Permalink | 0
「心と体」カテゴリの記事
- 一本玉(2022.05.16)
- 三本玉(2022.05.15)
- 二十一コマ目からはエアーショット(2022.05.15)
- f5.6、1/250で(2022.05.15)
- さて、仕込んだ。こんどはどっちだ。(2022.05.14)
「1970's / 80's」カテゴリの記事
- 一本玉(2022.05.16)
- 三本玉(2022.05.15)
- 二十一コマ目からはエアーショット(2022.05.15)
- f5.6、1/250で(2022.05.15)
- さて、仕込んだ。こんどはどっちだ。(2022.05.14)
「ヤナギタ・クニオー」カテゴリの記事
- 一本玉(2022.05.16)
- 三本玉(2022.05.15)
- 二十一コマ目からはエアーショット(2022.05.15)
- f5.6、1/250で(2022.05.15)
- さて、仕込んだ。こんどはどっちだ。(2022.05.14)
Comments