二年ぶりに神田川の果てへ。川面を渡る風が水の匂いを吹き消す。来週はいよいよカネタタキか。
18:29@鳥越一丁目
1/640, f5.1, ISO 200, RICOH GXR with RICOH LENS S10 24-72mm F2.5-4.4@24mm
18:52@柳橋一丁目
1/80, f2.5, ISO 200, RICOH GXR with RICOH LENS S10 24-72mm F2.5-4.4@24mm
18:57@東日本橋二丁目
1/125, f2.5, ISO 200, RICOH GXR with RICOH LENS S10 24-72mm F2.5-4.4@24mm
18:58@東日本橋二丁目
1/60, f2.5, ISO 200, RICOH GXR with RICOH LENS S10 24-72mm F2.5-4.4@24mm
19:02@柳橋一丁目
1/50, f2.5, ISO 400, RICOH GXR with RICOH LENS S10 24-72mm F2.5-4.4@24mm
19:04@柳橋一丁目
1/60, f4.4, ISO 400, RICOH GXR with RICOH LENS S10 24-72mm F2.5-4.4@72mm
19:10@柳橋一丁目
1/30, f2.5, ISO 400, RICOH GXR with RICOH LENS S10 24-72mm F2.5-4.4@24mm
19:11@柳橋一丁目
1/80, f2.7, ISO 400, RICOH GXR with RICOH LENS S10 24-72mm F2.5-4.4@28mm
| Permalink | 0
« ひねもす千切れ雲、夜更けても暑さは引かずアブラゼミがさんざめき、ムクドリたちは寝つかれない。 | Main | 思いもかけず錦糸町北口でカネタタキを聞き、津田沼止まりの快速を乗り継いでサンアイカメラに乗り込んだ。 »
「心と体」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
「1970's / 80's」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
- 鹵獲、イオンのATMで、少なくとも四時間以上、 暗証番号ロックされた口座と格闘していた認知の母。(2023.08.03)
「タワー / 飯倉 / 蔵前 / 新宿 界隈」カテゴリの記事
- 潮 匡人写真展「流街」、閉幕しました。(2023.05.21)
- きょうの四谷(2023.03.18)
- さっきの清澄白河(2023.02.28)
- 昨夜の西新宿(2023.02.23)
- 今夜の二杯目(2023.02.22)
「Photography」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
Comments