大人の超合金第2弾
バンダイ、大人向けホビーアイテム「大人の超合金 スペースシャトル エンデバー号」を発売 - 日経プレスリリース
アポロの次はコレがくるのだろうな…と踏んでいたらそのとおりになった。
■初回生産分には「アストロバン+宇宙飛行士ミニフィギュア7体」が付属する限定特典も!
この七名のアストロノーツたちは、どのミッションのクルーをモデルにしたものだろうか。僕の印象に強く残っているのは、山崎
直子でも野口聡一でも若田光一でも毛利衛でもなく、LIVEでその最期を見届けてしまったチャレンジャーのときの、クリスタ・
マコーリフやエリソン・オニヅカだ。
| Permalink | 0
« うっかり | Main | 納付2010_3 »
「心と体」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
「1970's / 80's」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
- 鹵獲、イオンのATMで、少なくとも四時間以上、 暗証番号ロックされた口座と格闘していた認知の母。(2023.08.03)
Comments