« 1987年のF2チタン | Main | 香春岳 画像 - Google Image Search »

Jul 18, 2010

42,540

R0010912_2
14:19@カレスト幕張
1/1000, f7.2, ISO 200, RICOH GXR with RICOH LENS S10 24-72mm F2.5-4.4@24mm

きのうあてがわれた代車の現行デミオに乗って、きのうと同じ頃合いにみなと近くのディーラーへ。代車はレンタカーだった
からやはり満タン返しが必要で、ディーラーから出直して、教えられた中央卸売市場前のGSへ向かう。…初体験のセルフ
給油は一瞬で終了し、給油量0.21Lで¥26。

再びディーラーに乗り入れると、やや青みを帯びて見えるフロントウィンドウに交換されたデミオに引き合わされ、そのまま
乗り換えて出発するような恰好に。特に書き物も何も必要なく、後の手続きはディーラーと損保会社任せでよいのだと。

サマーフェスタ開催中のカレスト幕張には¥1,000割引きクーポンを行使したくなるような売り物は見当たらなかったものの、
「日産ヒストリックカー特別展示」では、告知されていたセダン系以外にフェアレディZとケンメリGTRにもお目にかかれた。
…銀青の410ブルワゴンに目が和んだ。

R0010927_2
14:40@カレスト幕張
1/125, f2.9, ISO 200, RICOH GXR with RICOH LENS S10 24-72mm F2.5-4.4@24mm

R0010940_2
14:50@カレスト幕張
1/125, f3.5, ISO 200, RICOH GXR with RICOH LENS S10 24-72mm F2.5-4.4@50mm

メンテナンス等備忘録:
2003/4/6   889km新車1ヶ月点検、エンジンオイル交換
2003/4/18  1,079kmリコールNo.939 ヘッドライトSW交換
2003/8/3  5,740km新車6ヶ月点検、エンジンオイル交換
2004/1/24  9,350kmスタッドレスタイヤ換装(YOKOHAMA ice GUARD IG721 185/55R-15)
  9,392km法定12ヶ月点検、エンジンオイル・フィルター交換
2004/4/17 10,xxxkmノーマルタイヤ換装、ホイール換装(RAYS UNITED ARROWS S-07)
2004/5/29 15,980kmエンジンオイル交換(オイル交換チケット1/3)
2004/7/30 17,460kmマツダセーフティチェック、エンジンオイル交換
2004/11/x 20,xxxkmエンジンオイル交換(オイル交換チケット2/3)
2005/1/23 20,928km法定12ヶ月点検、エンジンオイル・フィルター交換、ワイパーゴム交換、
タイヤローテーション
2005/7/2 22,666kmマツダセーフティチェック、エンジンオイル交換、タイヤローテーション
2005/7/9 23,301kmナビゲーション用DVD-ROM「全国版 05」に交換
2006/1/12 27,524km法定24ヶ月点検、車体下部洗浄、ブレーキメンテナンス・フルード交換、
エンジンオイル・フィルター交換、リアワイパーゴム交換、継続検査
2006/1/14 27,555kmスタッドレスタイヤ換装、バッテリー交換
2006/4/9 28,898kmノーマルタイヤ換装、タイヤローテーション
2006/7/15 30,414km右後部ドア擦り傷コンパウンド補修
2006/7/20 30,427kmマツダセーフティチェック、エンジンオイル交換(オイル交換チケット3/3)、
フロントバンパー補正・ファスナー交換
2006/12/30 32,489kmスタッドレスタイヤ換装
2007/1/22 32,691km法定12ヶ月点検、エンジンオイル・フィルター交換(オイル交換チケット1/3)
2007/5/19 33,617kmノーマルタイヤ換装
2007/8/4 34,649kmマツダセーフティチェック、エンジンオイル交換(オイル交換チケット2/3)、
リコールNo.1889 フロントコイルスプリング交換
2008/1/18 36,203km法定24ヶ月点検、ブレーキメンテナンス・フルード交換、クーラント交換、
エンジンオイル・フィルター交換、右フロントドアヒンジ交換、フロント・リア
ワイパーゴム交換、エアエレメント交換、スパークプラグ交換、発炎筒交換、
継続検査(保安基準適合検査)
2008/2/9 36,264kmスタッドレスタイヤ換装
2008/4/27 36,386kmバッテリー交換(Panasonic 55B24L/XW))
2008/5/24 37,416kmノーマルタイヤ換装
2008/7/21 37,750kmマツダセーフティチェック、エンジンオイル交換(オイル交換チケット1/3)
2008/12/6 39,032kmスタッドレスタイヤ換装
2009/1/25 39,036km法定12ヶ月点検、エンジンオイル・フィルター交換(オイル交換チケット2/3)
2009/1/31 39,046kmバッテリー補充電
2009/5/31 39,884kmノーマルタイヤ換装
2009/7/18 39,942kmマツダセーフティチェック、エンジンオイル交換(オイル交換チケット3/3)
2009/12/23 41,268km法定24ヶ月点検、ブレーキメンテナンス・フルード交換、クーラント交換、
エンジンオイル・フィルター交換、フロントワイパーゴム交換、バッテリー
補充電、ATフルード交換、エアコンフィルター交換、タイヤローテーション、
継続検査(保安基準適合検査)
2009/12/26 41,294kmスタッドレスタイヤ換装、
ノーマルタイヤ交換(BRIDGESTONE Playz PZ-XC 185/55R15 82V)
2010/4/29 41,612kmノーマルタイヤ換装
 41,623kmカーナビゲーションシステム換装(Panasonic Strada POCKET CN-MP700VD)
2010/7/3 42,330kmマツダセーフティチェック、エンジンオイル交換(パックdeメンテSプラン)
2010/7/18 42,540kmフロントウィンドウ交換

| |

« 1987年のF2チタン | Main | 香春岳 画像 - Google Image Search »

心と体」カテゴリの記事

1970's / 80's」カテゴリの記事

Demio / AXELA / MAZDA」カテゴリの記事

Photography」カテゴリの記事

習志野 / 船橋 界隈」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 42,540:

» 一件落着…らしい [umblog]
損保担当者より電話があり、フロントウィンドウ交換等費用合計¥97,240を、車両保険からディーラーへ支払うこと [Read More]

Tracked on Jul 24, 2010 00:12

» F2 - Google Image Search [umblog]
F2 - Google Image Search アクセスログから辿った、誰かによるイメージ検索結果。だが画像 [Read More]

Tracked on Sep 24, 2010 00:03

» 決めてきた昼下がり [umblog]
審査が通ってトントン拍子に進めば来週末に契約、最終的に落ち着くのは…年内いっぱいくらいになるだろうか。 14: [Read More]

Tracked on Oct 11, 2010 00:13

» 42,929 [umblog]
先送りにしていた12ヶ月点検に出かける。機械式駐車場の最下段からの入出庫は煩わしいが、これまでより時間がかかる [Read More]

Tracked on Feb 13, 2011 22:42

» Two in One [umblog]
On September 23rd RICOH AUTO HALF SE and FUJICOLOR C200 [Read More]

Tracked on Sep 25, 2013 23:55

« 1987年のF2チタン | Main | 香春岳 画像 - Google Image Search »