« 佐川急便 再配達 お取り扱いできないお荷物が見つかりました - Google 検索 | Main | 長日性 »

Feb 19, 2010

春の空模様と中古カメラ浴市の春の出会いと

今朝は市川の町の背後にも江戸川の向こう側にも、スカイツリーの姿を目にすることはできなかった。…そこにあることに
気づいてから初めてのことだった。…霞か杉花粉か、あるいは黄砂なのか、いずれにせよ、季節が前に進みつつあることが
空模様に現れはじめたということなのだろう。

蔵前橋通りを客先のビルへ向かう途中、鳥越神社の前辺りでふと進行方向左手に目を遣る。…町のスカイラインの一角から
数本のクレーンが伸び上がろうとするのが、うっすらと見えた。もうじき、そこからアタマを覗かせるようになるのだろう。

定時後三十分ほど過ぎた頃、思い立って会社を出る。末広町までタクシーでワンメーター、すぐ来た銀座線の最後尾車両に
乗ると、19時過ぎには銀座松屋の八階にいた。
あまり広くはないけれど天井は高い催事場に、充分に歩き回れるスペースを空けてショーケースの島が七つか八つほど配置
されていた。十数年前の銀座で、何かのはずみで中古カメラ市に足を踏み入れたとき、もっと広くて天井が低い空間にモノも
人もギッシリひしめいていた印象があったのだが、あれは…ココではなく松坂屋の方だったのか。

仮に、僕がライカやコンタックスやハッセルに目がないタチだったとしたら、至るところでそれらのクラシックやアンティークが
放っていた妖しい光に絡め捕られて息も絶え絶えになっていただろう。ところが、きょうの僕の目には意固地なフィルターが
かかっていた。それだけを追い求めながら会場を二周り。三周り目に千曲商会で思いもかけず、F用ファインダスクリーンの
方眼マットとスプリットの上物に出会い…そして四周り目。ヒカリカメラの最初見落としていたショーケース、もしも巡り会えたら
有り難いと思っていたMD-15が、僕を待ってくれていた。

| |

« 佐川急便 再配達 お取り扱いできないお荷物が見つかりました - Google 検索 | Main | 長日性 »

心と体」カテゴリの記事

1970's / 80's」カテゴリの記事

タワー / 飯倉 / 蔵前 / 新宿 界隈」カテゴリの記事

Photography」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 春の空模様と中古カメラ浴市の春の出会いと:

» ultron 40mm sl - Google 検索 [umblog]
ultron 40mm sl - Google 検索 アクセスログから辿った、誰かによるテキスト検索結果。実際 [Read More]

Tracked on Mar 07, 2010 15:37

» 感染したくない [umblog]
リコー、ユニット交換式カメラシステム「GXR」専用拡張ユニット1機種を開発 - 日経プレスリリース <開発機種 [Read More]

Tracked on Feb 01, 2011 20:15

« 佐川急便 再配達 お取り扱いできないお荷物が見つかりました - Google 検索 | Main | 長日性 »