11z二夜目
あらかじめ購入しダウンロードしておいたPSE8のセットアップファイルを実行しようとしたらファイルに不備があるらしく
インストールできなかった。Adobeのサイトにログインして再ダウンロードを試みると「IEでないとダウンロードできない」
という意味のメッセージ。…指図どおりにIE8でログインしてダウンロードできたもう一つのファイルがインストーラだった。
ルータのUSBポートに挿した外付けHDDが"NAS並みに"扱えるという「簡易NAS機能」の片鱗をちょっとだけ。
ホームネットワークにログインして"簡易NAS"を開き、デスクトップPCのHDDのお掃除のとき最も大きな塊りだった
地上アナログ波TV録画ファイルの中から、四年近く前に録画したドラマをクリック。WindowsMediaの起動はややもたついた
が、SVGAほどの大きさで滑らかに、地上アナログ波独特の滲みを伴いながら、草生したボタ山の空撮映像が再生された。
…そのまま観続けるとまた目が潤んできそうだったので、昨夜はそこで打ち切った。
| Permalink | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 割と使うようになったがそれでも半分以上残る。(2023.02.28)
- 夢で亡父からメールを受取り、目が覚める。(2023.01.09)
- J:COMカスタマーセンターよりご案内(2022.09.09)
- 左Mac、右Windows、そしてWindowsでの「プリント設定ダイアログ」(2022.04.15)
- 可搬媒体ファイル同期・移動中(2022.04.12)
「心と体」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
「Mobile Circumstances」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
「筑豊」カテゴリの記事
- 鹵獲、イオンのATMで、少なくとも四時間以上、 暗証番号ロックされた口座と格闘していた認知の母。(2023.08.03)
- ポストへ行くだけならマスク外して歩きたい。(2022.05.11)
- 今夜のパルコ(2022.05.06)
- ことしの灌仏会(2022.04.08)
- 図らずも最終話を見届ける(2021.07.29)
Comments