« それでも乗り気にならない | Main | 結局"世間"ということ »

Jan 14, 2010

欲しくなりませんように(-人-)

デル、イー・モバイル対応のデータ通信モジュールを内蔵したノートPC「Inspiron Mini 10v」を提供 - NIKKEI NET


Inspiron Mini 10v EMチャージパッケージでは、イー・モバイルが提供する下り最大7.2Mbps、上り最大5.8Mbpsのデータ通信サービスに対応したデータ通信モジュールがパソコン本体に内蔵されて提供されますので、ユーザーは外付け通信カードの持ち忘れや紛失といったトラブルから解放され、通信カードをパソコンに装着しているかどうかを気にすることなく、手軽に持ち運んでご使用いただけます。

ご購入者には5,250円分の無料通話が付与されるほか、通信料はイー・モバイルが提供するプリペイド式のEMチャージに対応し、MB単位の従量制や「1時間定額」、「1日定額」、「7日間定額」、「30日間定額」と使用期間に応じた定額制など、ユーザーの利用形態にあわせて、最適な料金プランを柔軟に選択いただけます。

<Inspiron Mini 10vの特長>
・CPUにインテル Atom N270、チップセットにモバイル インテル 945GSE Expressを採用
・OSはWindows XP Home Edit ion SP3 正規版 (日本語版)
・広々画面の10.1インチWSVGA(1024x600)液晶を搭載
・長時間の使用にも快適なキーピッチ17.5mmのフルサイズ並みのキーボードにより、快適な入力環境を実現。タッチパッドはマルチタッチ・ジェスチャーに対応
・記憶媒体は、テキストデータだけでなく音楽や画像、動画データの保存にも十分な大容量HDD(160GB)
・重量1.13kg、261(W)×182(D)×25.3−28(H)mmの小型・軽量ボディを実現(突起物含まず)。トップカバーはオブシディアン・ブラック、パール・ホワイト、チェリー・レッドの3色を用意
・ファンレス設計により優れた静音性を実現。公共の場でも周囲を気にすることなく、パソコンの駆動が可能
・トレイ構造のキーボードを採用し、30ccまでの水滴からPCを保護する生活防水に対応

<構成価格例(税込・送料別)>
Inspiron Mini 10v EMチャージパッケージ 構成価格例

Windows XP Home Edition  正規版 (日本語版)
インテル Atom プロセッサー N270
1GB DDR2−SDRAM メモリ
160GB SATA HDD
インテルGMA 950
10.1インチ WSVGA 液晶ディスプレイ (1024x600)
130万画素ウェブカメラ
EMチャージ専用内蔵WWANモジュール  W−CDMA/HSPA(1.7 GHz/2.1GHz)
内蔵ワイヤレスLANモジュール (802.11 b/g)
3セルバッテリ
オブシディアン・ブラック
標準1年保守(引き取り修理サービス、24時間365日テクニカル電話サポート)

販売価格:34,980円(税込)

※上記には、1年間のパーツ無償保証が標準で提供されます。

結局、どれくらいの頻度で使うのか、使って満足を得られるか、その対価として幾らなら出してもよいと思うか…といった、
至極当たり前の価値基準に基づいて判断するべきだろう。"モノとしての魅力"云々以前に、そういったことを考えねば(汗)

一昨年暮れ以来「どこでも画像編集&アップロードマシン」として活躍した期間は半年あまりに過ぎず、起動しなくなって
泣かず飛ばずのままのWillcom D4を打っ棄るに値するシロモノなのだろうか?

・…まぁ、D4と比べられたら圧倒的に嵩張るそのガタイはマイナス
・"嵌め殺し"のデータ通信モジュールに臍をかむ日が必ず来る?
・そもそも、どれくらい「使える」のか?…もしもAIR EDGEのユーザビリティを下回るようなら意味無しだが…

イー・モバイル、2009年12月のサービス拡大エリアを発表 - ITmedia

| |

« それでも乗り気にならない | Main | 結局"世間"ということ »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

Mobile Circumstances」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 欲しくなりませんように(-人-):

» きょうきたお手紙 [umblog]
…お客様のオーダーは決済手続きが完了いたしました。本メールを持ちまして生産工程に進んでまいります。生産状況は1 [Read More]

Tracked on Jan 22, 2010 01:04

» 11z初日 [umblog]
きのうのフクハウチこと、Dell Inspiron 11zのイーモバイルUSB端末二年縛りつき。 欲しくならな [Read More]

Tracked on Feb 04, 2010 20:27

« それでも乗り気にならない | Main | 結局"世間"ということ »