不変のFマウント - Google 検索
アクセスログから辿った、誰かによるテキスト検索結果。…やや深いところまで渉猟してみる。僕が気にし始めたのは
最近になってのことだが、すでに2002年ごろから、その不変性というか普遍性を論じるサイトや2chの書き込みなどが
見られる。そんな中で、一つ掘り出し物があった。
最新のコラム「第17回 F3に還る」の冒頭には
F3AFに通常のアイレベルファインダーを装着すると、ベーシックなF3となる。かなりヘソの曲がった
使い方であるが、使用にあたっては何ら問題はない。
…として、「アイレベルF3AF」の写真が掲げられている。まさしくコレ、僕が一昨年はじめて入手したF3AFでやったこと。
もちろん赤城氏の受け売り(笑)だが、ココではなくアサカメかポンカメの誌上だったか、ほかの著作に書かれていたか。
| Permalink | 0
「1970's / 80's」カテゴリの記事
- 一本玉(2022.05.16)
- 三本玉(2022.05.15)
- 二十一コマ目からはエアーショット(2022.05.15)
- f5.6、1/250で(2022.05.15)
- さて、仕込んだ。こんどはどっちだ。(2022.05.14)
「Photography」カテゴリの記事
- 一本玉(2022.05.16)
- 三本玉(2022.05.15)
- 二十一コマ目からはエアーショット(2022.05.15)
- f5.6、1/250で(2022.05.15)
- さて、仕込んだ。こんどはどっちだ。(2022.05.14)
Comments