新会社
ニコンと富士通BSC、ニコンデジタルカメラ向けファームウェア開発を行う
合弁会社を設立 - NIKKEI NET
株式会社ニコン(社長:苅谷 道郎、東京都千代田区)の子会社、株式会社
ニコンシステム(社長:萩元 雅夫、神奈川県横浜市)と株式会社富士通ビ
ー・エス・シー(社長:兼子 孝夫、東京都港区、以下「富士通BSC」)は、
ニコンデジタルカメラ向けファームウェアの開発を専門に行う合弁会社
「株式会社ニコンイメージングシステムズ」の設立に合意し、2009年8月
から営業を開始する予定です。
●合弁会社の概要
会社名:株式会社ニコンイメージングシステムズ
設立:2009年7月1日(予定)
営業開始:2009年8月1日(予定)
所在地:東京都品川区西大井1−6−3
:
:
事業内容:ニコン製デジタルカメラおよび交換レンズ用ファームウェアの開発
ここに書かれたことが意味するのは、「新会社でやるのは、"デジタルカメラ向け"の開発
だけで、たとえば、F6のファームウェア改修なんかはやりません」ということなのか?
ソレが、ニコン本体あるいはニコンシステムのシゴトとして残されているのならよいが、
仮に、どこもやるところがない…つまり「今後F6のファームウェア改修はありません」
ということだったりすると、なんだか薄ら寒い心持ちになってくる。
それはすなわち「"F6の次"はもうありません」と言われるに等しいことだと思うから。
…とはいえ、そう言われるのも時間の問題だろうと、割り切ろうとしてはいるが。
| Permalink | 0
「Photography」カテゴリの記事
- 立春ヒヤウメンチヤウリキ(2023.02.04)
- 立春のユゲーっ(2023.02.04)
- 立春のパルコと月(2023.02.04)
- ポートフォリ携え、今度は小伝馬町へ(2023.02.04)
- さっきの瞳認識(2023.02.04)
Comments
コンタックス買った時、「しまった・・」と思ったけど
どこのメーカーでも時間の問題だったってことかなあ・・・
ちょっとさみしいですね。
Posted by: まきね | Jul 01, 2009 08:41
…源氏名を改めたんですか?w
まきねさんは、確かF3もお持ちじゃありませんでしたっけ?…F3は再来年くらいまで
メンテやってもらえたハズ…って、コレもやはり"時間の問題"の類いのハナシであること
に変わりはないですよね。
カメラが文字どおり"機械仕掛け"だったのは四十年くらい前までのことで、今は電子部品
とかソフトウェアの「後が続かなくなる」ことで息の根が止められる時代だということを
痛感します。…とはいえ、現段階では後ろ向きの予想をしているダケですけれど。
今年はFの発売から五十周年ですから、もしかしたら、復刻版販売なんていう"お祭り"を
ブチ上げてくれるかもしれない…なんて思わせてくれるのが、ニコンの面白いところです(笑)
Posted by: USHIO | Jul 01, 2009 12:56