« えフすりー | Main | pronea 600i 電池蓋 - Google Image Search »

Mar 21, 2009

ギャラリーハシゴ

R0010177_2

きのう、丸善ギャラリーで開催二日目の「月下窯の器展」へ足を運ぶ。今年は黄瀬戸の器
が多い。…案内ハガキに大写しだったのは、抹茶碗だった。去年選んだぐい呑みと同じ
形のものもあったが、色味や焼き肌の艶が異なっていた。逆に、形違いのコレの風合いは
よく似ていた。
窯元の奥様によれば、同じものを多く作るのが殊更難しいのが黄瀬戸なのだと。
去年買いそびれた酒器はなかったが、このひび割れ模様の桃色を合わせる。

その足で日本橋本町小津ギャラリーの「岩壁一江書作展」へ。流麗な和歌から路上の詩人
の走り書きまで、幅が広い。生憎、画を描いたKさんは居合わせていなかった。

R0010151_2
16:33 on March 20th@日本橋本町三丁目

R0010161_2
17:01 on March 20th@日本橋本町三丁目

R0010166_2
17:06 on March 20th@日本橋本町三丁目

R0010169_2
17:08 on March 20th@日本橋本町三丁目

| |

« えフすりー | Main | pronea 600i 電池蓋 - Google Image Search »

心と体」カテゴリの記事

Photography」カテゴリの記事

習志野 / 船橋 界隈」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ギャラリーハシゴ:

» 今年の黄瀬戸 [umblog]
今年は二度足を運んだ「月下窯の器展」@丸善ギャラリー。一度目にはなかったはずの黄瀬戸の湯呑みを手に入れた。 お [Read More]

Tracked on Mar 27, 2010 14:32

» 米出康人 - Yahoo! 検索 [umblog]
米出康人 - Yahoo! 検索 アクセスログから辿った、誰かによるテキスト検索結果。…四年前の春、ふらりと足 [Read More]

Tracked on May 01, 2012 21:57

« えフすりー | Main | pronea 600i 電池蓋 - Google Image Search »