UltraG v2.66_2
きのう解像度変更がうまくいかなかったのは、もしかして、以前は設定に無かった
「高速バイリニア」でエンコードされようとしたからでは?…と考え、きょうは見慣れた
「化学シナプスモデルフィルタ」で試してみたが、ダメ。もう一つ初見の「ガウシアン」
でもやっぱりダメ。
・解像度設定値:2736px × 2736px ⇒ 800px × 800px
・化学シナプス:エンコード開始1分45秒後にコケる。
・ガウシアン :開始8分30秒後ようやくプログレスバー左端に辛うじて色が灯り始める
も、そこから一切進捗が見られないまま昼休み終了。150分後(15:05)
に鞄から取り出すも、同じ状態だったため打ち切り。
「Mobile Circumstances」カテゴリの記事
- クワバラジャミングトレイン(2018.04.23)
- コレにて打ち止め(2018.04.22)
- 散髪遠征から、いざ…(2018.04.21)
- 出遅れたけれど、あす観に行くとするかね「Ango」(2018.04.20)
- Rマウント玉打ち止め(2018.04.19)
Comments