実物は見たことがなかった
TOKYO Web:幻のスーパーカーが復活 RX500、30年ぶり公開
それどころか、写真を見るのも初めてじゃなかろうか。
小学校低学年の僕にレシプロエンジンの仕組みを教えてくれた学研の図鑑「自動車・船」
に載ってた絵では黄色かったような気がする…ぃゃ、トミカは確か、黄色と青のツートーン
だったはずだ。
「1970's / 80's」カテゴリの記事
- カミカミナカロクナナマル(2018.04.24)
- エンセイロクナナマル(2018.04.22)
- コレにて打ち止め(2018.04.22)
- 出遅れたけれど、あす観に行くとするかね「Ango」(2018.04.20)
- Rマウント玉打ち止め(2018.04.19)
Comments
知ってて書いてると思うけどw
何色かのバリエーションがあったのは事実だが
それらは1台のマシンを塗り替えていただけということが
今回のリストア作業で塗装を剥がして明らかになったらしい。
http://drvehicle.jugem.jp/?eid=42
Posted by: 柳 暖簾 | Jul 10, 2008 at 16:17
うんにゃ、知らなかったですよw
…行きたくなってきたなぁ広島。伯父の家から近くみたいだし。
http://drvehicle.jugem.jp/?eid=51
Posted by: USHIO | Jul 10, 2008 at 19:43