コダスローム
| Permalink | 0
「1970's / 80's」カテゴリの記事
- 一本玉(2022.05.16)
- 三本玉(2022.05.15)
- 二十一コマ目からはエアーショット(2022.05.15)
- f5.6、1/250で(2022.05.15)
- さて、仕込んだ。こんどはどっちだ。(2022.05.14)
「Photography」カテゴリの記事
- 一本玉(2022.05.16)
- 三本玉(2022.05.15)
- 二十一コマ目からはエアーショット(2022.05.15)
- f5.6、1/250で(2022.05.15)
- さて、仕込んだ。こんどはどっちだ。(2022.05.14)
「習志野 / 船橋 界隈」カテゴリの記事
- 一本玉(2022.05.16)
- 三本玉(2022.05.15)
- 二十一コマ目からはエアーショット(2022.05.15)
- f5.6、1/250で(2022.05.15)
- さて、仕込んだ。こんどはどっちだ。(2022.05.14)
Comments
そういえば父親の遺品でスライドがいっぱいあるなぁ(コダックではありませんが)
うちのE-300のCCDはコダック製 空の青さは引き継いでいるような気がします
Posted by: ika | May 16, 2008 13:06
僕の父は専ら、フジカラー、ネオパン、そしてフジクロームでした。
在庫のコダクロームを撮り終えたら、たぶんベルビアに手を出すと思います。
…って、まだ十本以上ストックしてるんですがw
Posted by: USHIO | May 16, 2008 20:08