« 納付2008 | Main | 小島一丁目_8 »

May 16, 2008

コダスローム

R0012206

米国から兄と一緒にコダクロームスライドが戻ってきた。三月の上旬にEMF3で撮った二本。
よくよく思い返せば、陽光が対照的な二日に亘った撮影だったのだが、ルーペ越しに見ていた
時には、すっかりそんなことは忘れていた。…そんな思い違いに身を委ねながら、紙マウントを
手繰るのも、またスローな愉しみ。

| |

« 納付2008 | Main | 小島一丁目_8 »

1970's / 80's」カテゴリの記事

Photography」カテゴリの記事

習志野 / 船橋 界隈」カテゴリの記事

Comments

そういえば父親の遺品でスライドがいっぱいあるなぁ(コダックではありませんが)
うちのE-300のCCDはコダック製 空の青さは引き継いでいるような気がします

Posted by: ika | May 16, 2008 13:06

僕の父は専ら、フジカラー、ネオパン、そしてフジクロームでした。
在庫のコダクロームを撮り終えたら、たぶんベルビアに手を出すと思います。
…って、まだ十本以上ストックしてるんですがw

Posted by: USHIO | May 16, 2008 20:08

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference コダスローム:

» コダスローム日和だった [umblog]
March 8th 色々と試してみた。…色々と試そうという気にさせるカメラだと思 [Read More]

Tracked on May 20, 2008 08:58

» コダスローム日和だった_2 [umblog]
March 9th 潮風の吹いていた夕暮れ近く。こういうときの光をクセのあるF3 [Read More]

Tracked on May 31, 2008 22:00

« 納付2008 | Main | 小島一丁目_8 »