« キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! | Main | 賭けに… »

Mar 18, 2008

マルイ好きだった

丸井グループ、2010年冬メドに「丸井中野店(仮称)」を営業再開

創業の地でやり直してみるという、何はともあれ、心温まるようなお話。

従来からある百貨店と丸井を比較することにどれほどの意味があるのかはさて措くとして、
津田沼のような地方都市に続いて、"店の顔"たる本店までも閉じると知ったときは驚いた。
昔の中野丸井へ行ったときの"顔"に相応しいとはとても言えない店構えや品揃えのことは
印象に残っているが、それにしても、そこまで割り切らざるを得ないほど危ないのかと。

中野新橋で暮らした十年余り、自宅から最も近い(とはいえ徒歩二十分強)中野の丸井へ
行ったのは実際には数えるほど。主たるフィールドは地下鉄一本ドアツードアで十分強の
新宿に展開する各店だった。

「主たるフィールド」やら、いわんやタイトルに「好きだった」だとか、我ながら大仰な
ものだが、言うなれば、当時の丸井は僕にとって「センセイ」だったんだと思う。
「赤いカード」というクレジットカードを手渡して、"借金して"モノを買うことを教えて
くれた。
雑誌で見かけて欲しくなった服や靴はココにあるよと教えてくれた…というより、そこへ
行くと欲しいものに出逢うことができた。

先週、地方都市津田沼にリニューアルオープンしたモリシア、便利さは言うまでもないが、
実のところ、買い物の愉しみという点に関しては、何だか違和感を感じはじめている。

| |

« キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! | Main | 賭けに… »

1970's / 80's」カテゴリの記事

習志野 / 船橋 界隈」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference マルイ好きだった:

» あすでまたひととせ [umblog]
去年初めて感じた小田急線の踏切の音は今朝も鳴っていたが、あまり長続きしなかった。今年、MRIのトンネルに潜らせ [Read More]

Tracked on Jun 18, 2010 18:15

« キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! | Main | 賭けに… »