« 未来に背を向け_2 | Main | 中野の桜 »

Mar 22, 2008

家にじっとしていたくない陽気だったが、コダクローム詰めて散歩に出るか、久しぶりに
駅向こうのイオンまで繰り出すか考えあぐねた挙げ句、とりあえず駅向こうを目指そうと
したものの、目指す店のポイントカードを持ってこなかったことに気づいて再び方針転換、
ユザワヤ3階経由で丸善に入り、ギャラリーを覗くと「月下窯の器展」が催されていた。

ぱっと見で好きなものが並んでいると感じ足を踏み入れる。作陶家夫妻の出自を読むと
やはり笠間焼の出。気がつくと"黄瀬戸"と名づけられたこのぐい呑みを買い求めていた。
…十数年前に二、三度足を運んだきりの陶炎祭のことが思い出された。

R0011830

| |

« 未来に背を向け_2 | Main | 中野の桜 »

心と体」カテゴリの記事

Photography」カテゴリの記事

習志野 / 船橋 界隈」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference :

» Image Results_26 [umblog]
黄瀬戸 - Google Image Search アクセスログから辿った、誰か [Read More]

Tracked on Jan 14, 2009 23:30

» 案内ハガキ [umblog]
「月下窯の器展」3月19日(木)~25日(水)@丸善3階ギャラリー 去年出会った [Read More]

Tracked on Mar 08, 2009 14:29

» 原 黄瀬戸 - Google Image Search [umblog]
原 黄瀬戸 - Google Image Search アクセスログから辿った、 [Read More]

Tracked on Apr 13, 2009 20:06

» 今年の黄瀬戸 [umblog]
今年は二度足を運んだ「月下窯の器展」@丸善ギャラリー。一度目にはなかったはずの黄瀬戸の湯呑みを手に入れた。 お [Read More]

Tracked on Mar 27, 2010 14:29

» 米出康人 - Yahoo! 検索 [umblog]
米出康人 - Yahoo! 検索 アクセスログから辿った、誰かによるテキスト検索結果。…四年前の春、ふらりと足 [Read More]

Tracked on May 01, 2012 21:56

« 未来に背を向け_2 | Main | 中野の桜 »