« 浅草橋一丁目_6 | Main | SynClock Ver1.00 »

Dec 24, 2007

北口へ

R0011177_2
16:20

渡航準備の買い出しも兼ね、初めてmina津田沼へ行ってみる。
県下最大級だというユニクロの品揃えは流石に素晴らしく、不思議とブツヨクをソソられ
そうな、…何というか祝祭空間的な雰囲気を放つ店だった。かつてパルコに入っていた
店とは大きく違う。むしろ、丸井時代にココにあったGAPに近い。油断せず、財布のヒモ
をややキツ目にして、必要なものだけを予算内で仕入れたつもり。
7Fの有隣堂は、丸善ほどではないにせよ、写真集/美術書やコンピュータ関連書籍の
品揃えが充実していた。
5Fには、かつての靴売り場と同じ場所に安売りの靴屋があった。…イソノ店員のこと
思い出す。
ユニクロでは旅行用小物が見繕えなかったので、結局パルコの無印へ。セゾンカードで
5%OFFの日だったからB1西友へも降りた。一鉢¥198のポインセチア購入は見送ったが、
ようやく「暴君ハバネロ~メキシコ母国篇~」に巡り会う。コレサイコー。「タイ篇」を凌ぐ。

| |

« 浅草橋一丁目_6 | Main | SynClock Ver1.00 »

習志野 / 船橋 界隈」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 北口へ:

« 浅草橋一丁目_6 | Main | SynClock Ver1.00 »