« サルベージ | Main | 32,691 »

Jan 21, 2007

高速シャッター

Yatsu_2007012106

F2と暖簾さんから拝借中のMD-3を首からぶら提げる…重いから、パンケーキをつけて出かける。

概ね…Shutter:1/60~1/2000 Aperture:F1.8~11
Nikon F2 Photomic AS with Ai Nikkor 50mm F1.8S
FUJICOLOR PRO 400

…こないだとは違って高感度フィルムだったから、高速シャッターフルレンジを使いきれた。

Yatsu_2007012108

Yatsu_2007012113

Yatsu_2007012118

数年後には姿を消してしまう谷津のサンタフェ、夏に来たときよりは作付けが盛んだったが、
それでもやはり、乾いた土ばかりが目立つのだった。…そこが好きなのだが。

Yatsu_2007012121

Yatsu_2007012124

Yatsu_2007012133

Yatsu_2007012137

| |

« サルベージ | Main | 32,691 »

Photography」カテゴリの記事

習志野 / 船橋 界隈」カテゴリの記事

Comments

三浦半島みたいな風景だなぁって思いました
ブルドーザーの写真と地面のタイヤ跡の写真、立体感の描写がすごいなぁ

Posted by: かざはや | Jan 22, 2007 06:42

そう、三浦って習志野の目と鼻の先ですから<ウソw

…でも、面白いですねソレは。何でだろう?海に近いのは共通点ですが、海といっても
コッチの海は、埋立地の先の東京湾最奥部ですし(笑)

Posted by: USHIO | Jan 22, 2007 18:34

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 高速シャッター:

» f2.8-5.6 [umblog]
空と光がさして劇的ではないのを見計らい、KRをF3に詰めて出かけた。 開放から [Read More]

Tracked on Sep 02, 2007 18:12

» さらば、Santa Fe [umblog]
土曜の夕刻、谷津干潟からバスで津田沼まで戻って北口の高山写真館に現像を託し、いったん南口のほうとう家に八日ぶり [Read More]

Tracked on Apr 14, 2013 02:08

» バンカ [umblog]
On August 20th Leica R8, Elmarit-R 28mm F2.8, Serires 7 [Read More]

Tracked on Aug 22, 2016 00:03

« サルベージ | Main | 32,691 »