Recall
自宅留守電にヤマハ発動機販売からのメッセージが残されていたのは金曜のことだった。
土曜の朝、かかってきた電話の向こうで担当者は平謝り。バッテリーの回収に出向きたい、
良品バッテリーが出荷できるのは来年二月の見込みなので代車(ガソリン車)を用意する…
といった内容。翌日にでも回収したいということだったが所用があり、今朝来てもらった。
ここに至ってようやくWebのリリースを読んでみる。
担当者が語っていた内容に概ね相違ない。電話では販売台数2,500台と聞いた気がしたが、
聞き違いだったか?…いずれにせよ、精々その程度の数しか出ていないということなのか。
代車が届くのは、早ければ今度の土曜。4ストのビーノだそうだ。
| Permalink | 0
「pentagon」カテゴリの記事
- 現金払いのみ(2022.05.30)
- 限定(2019.05.26)
- 納付2018_2 and 3(2018.05.30)
- 納付2017_1(2017.05.15)
- 納付2016_1_2 and 3(2016.06.03)
Comments
良品提供まで、結構時間がかかるんですね。
ひょっとしてソニー製セルだったんでしょうか?(爆)
ビーノのガス代は……さすがに出してくれないんでしょうねぇ(^^;)
Posted by: にしお | Oct 09, 2006 12:36
最初の電話のとき、問わず語りに日立製だと言ってました(笑)
そうですね、「電気自動車普及促進助成金までもらって温暖化防止に努めようとしていたのにどうしてくれるっ!」
とかゴネてみるテはありました…というのはウソで(笑)、確か一、二度しか充電してないし(爆)
何ごともなくて良かった…というのが偽らざる本音。
若い担当者の応対は誠意に溢れていたし、代車のビーノには任意保険まで掛けてあるとなると…(^^;)
Posted by: USHIO | Oct 09, 2006 13:03
「任意保険まで掛けてあるとなる」と....もちろん「遠出」ですね!!(ぉぃ
Posted by: なす | Oct 09, 2006 16:59
おぉっ!そうか!!コレで磐田まで(違
Posted by: USHIO | Oct 09, 2006 18:51
やはりビンゴでしたか。私のPBのバッテリも購入後1年でぼちぼち買い替えようかと思った時でちょうどよかったです(笑)4ストビーノかぁ 磐田なら1回給油位でこれるのかな??
Posted by: ika | Oct 09, 2006 19:25
…ぃぇ、ビンゴじゃなくてビーノですから(爆)
うーん…そうですね、仮に4ストビーノが給油1回で凌げたとして…って、ナニ考えはじめてんでしょーか僕ってば^^;;
Posted by: USHIO | Oct 10, 2006 21:18