« コレが見たかった | Main | お預け »

Jul 17, 2006

WZ MAIL 5.0不調

おとといの午後から、デスクトップPCのWZ MAIL 5.0でメール受信できなくなった。
正確には、受信動作を行うと、ログにはこんな表示が流れる。

.送受信開始 2006/07/1* **:**:**
..受信開始: (メールアカウント) メールアカウント 2006/07/1* **:**:**
ソケット作成
ホスト(pop.nifty.com:110)に接続開始
ホスト接続完了
挨拶

…そして、それきり固まってしまう。いったん強制終了させてまた送受信を試みると、
以後は、瞬く間に次のようなログが流れるだけで、一切メールを受信しなくなるのだ。

.送受信開始 2006/07/1* **:**:**
..受信開始: (メールアカウント) メールアカウント 2006/07/1* **:**:**
受信完了 2006/07/1* **:**:**
.送受信終了 2006/07/1* **:**:**

以前にも似たような現象に遭遇したことがあったような気がして、ヘルプを手繰ると、
「IDXキャッシュ更新」というリカバリー手法の手解きがあり、勇んでそれを実行するも
状況は変わらず。…メールサーバの設定などを再確認するも、おかしな箇所はなし。

受信できない現象は解決できないまでも、Sigmarion3のPocketWZとメールの同期は
取れる。該当するメールフォルダの*.mbxファイルなどをコピーしてしまえばよい。
SDカードをセットして早速実行した。

200607171737

20以上に分類したメールフォルダのルートになる「メールアカウント」フォルダの実体が
これらのファイルだ。

200607171802

最近トラフィックが激減したとあるMLのメールは、このテキストファイルに記述されている。
これで三年ちょっと分。

| |

« コレが見たかった | Main | お預け »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference WZ MAIL 5.0不調:

» 解決2件 [umblog]
その1:WZ MAIL 5.0不調 昨夜半帰宅後、PCを立ち上げWeb閲覧してい [Read More]

Tracked on Jul 29, 2006 16:33

« コレが見たかった | Main | お預け »