30,414
6ヶ月点検(マツダセーフティチェック)のため、朝一で国道沿いのディーラーへ。
販売課長は不在だったが、おととい電話で予約した際に伝えておいた要チェックポイント
について、担当メカニックと意識合せ。
先週、裾野から大井松田バス停経由で帰り着いてクルマを降りたとき、いつものように
足場の悪い機械式駐車場のパレットに置いた片足と後部ドアに預けた右腕に重心をかけ
ながら身体を乗り出そうとしたところ、心身のバランスを欠いていたゆえかいつもどおりの
勝手にはならず、腕時計の竜頭をドアに擦りつけ作ってしまった約2㎝の細い擦り傷。
以前に増し締めして収まっていたが、いっぱいに開ききったときにまた鳴くようになった
ドアのヒンジ部。(前部:左右、後部:右)
ファスナー部交換、アッシー交換を行ったにも関わらず、再びズレてはみ出しはじめた
フロントバンパー右側とボディとの合せ目。
擦り傷はその場で軽いコンパウンドで擦ってもらうと、すぐに消えて判らなくなった。
…これでもう、乗り込むたびに振り返らずに済む(笑)
残り二つは、部品取り寄せ等の準備期間を置き、来週木曜に引き取り対応となった。
点検もそのときにまとめて実施予定。
2003/4/6 | 889km | 新車1ヶ月点検、エンジンオイル交換 |
2003/4/18 | 1,079km | リコールNo.939 ヘッドライトSW交換 |
2003/8/3 | 5,740km | 新車6ヶ月点検、エンジンオイル交換 |
2004/1/24 | 9,350km | スタッドレスタイヤ換装(YOKOHAMA "ice GUARD IG721" 185/55R-15) |
9,392km | 法定12ヶ月点検、エンジンオイル・フィルター交換 | |
2004/4/17 | 10,xxxkm | ノーマルタイヤ換装、ホイール換装(RAYS "UNITED ARROWS S-07") |
2004/5/29 | 15,980km | エンジンオイル交換(オイル交換チケット1/3) |
2004/7/30 | 17,460km | マツダセーフティチェック、エンジンオイル交換 |
2004/11/x | 20,xxxkm | エンジンオイル交換(オイル交換チケット2/3) |
2005/1/23 | 20,928km | 法定12ヶ月点検、エンジンオイル・フィルター交換、ワイパーゴム交換、 |
タイヤローテーション | ||
2005/7/2 | 22,666km | マツダセーフティチェック、エンジンオイル交換、タイヤローテーション |
2006/1/12 | 27,524km | 法定24ヶ月点検、、車体下部洗浄、ブレーキメンテナンス・フルード交換、 |
エンジンオイル・フィルター交換、リアワイパーゴム交換、継続検査 | ||
2006/1/14 | 27,555km | スタッドレスタイヤ換装、バッテリー交換 |
2006/4/9 | 28,898km | ノーマルタイヤ換装、タイヤローテーション |
2006/7/15 | 30,414km | 右後部ドア擦り傷コンパウンド補修 |
ディーラーで各ドアを開け閉めしているとき、後部座席に
ハイネケンが二缶転がっているのを見つけた。
なんでだろう?…まったく心当たりがないw
| Permalink | 0
« 六日遅れて | Main | コレが見たかった »
「心と体」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
「10VALVES / YCMtg」カテゴリの記事
- とても良く出来てる、あるいは過剰包装(笑)(2023.03.11)
- 今夜のじょっぱり(2022.12.03)
- ラスト2本を確保(2022.11.12)
- きのうの東池袋四丁目(2022.10.31)
- 十五日目、ツダヌマニシノハテノハテ丿シタ、テクニタップ健在、中抜けから戻りました。(2022.07.30)
「Demio / AXELA / MAZDA」カテゴリの記事
- 今朝の塚(2023.02.25)
- きょうのNAJA、きょうのパルコ、十六日目、三十分押しで入りました。(2022.07.31)
- 十五日目、ツダヌマニシノハテノハテ丿シタ、テクニタップ健在、中抜けから戻りました。(2022.07.30)
- 第3コーナー週末の十五日目、お運びお待ち申し上げております。(2022.07.30)
- さっきの県道15号(2022.06.25)
Comments