Tideland on May 3rd
アオサはまだそれほど多くない。
北へ渡る途中のシギやチドリが大勢飛来しているとタウンテレビ習志野で伝えていたが、
最初に出迎えてくれたのはこの三羽だけだった。
よく見ると、奥の潮溜まり付近に大勢いるのだが、ズームいっぱい寄っても判別つき難い。
…35mm判換算で105mmなのだから仕方がないが、仮に長玉でも使いこなせるかどうか。
テレビで聞いたとおりの口笛のようなさえずりは耳に届いた。
頃合いを狙ったわけではないのに、ココに僕が来るとたいてい潮が引いている…というより、
満ち潮だったのはまだ一度きりだ。
バス終点そばの北東隅から時計回りに歩き始め、初めて干潟を一周し終えた頃、陽も傾く。
谷津七丁目でバスを降り、自宅近くまで戻ったところで発見。貝塚とかではなさそうだ…。
| Permalink | 0
「Photography」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
「習志野 / 船橋 界隈」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
- 鹵獲、イオンのATMで、少なくとも四時間以上、 暗証番号ロックされた口座と格闘していた認知の母。(2023.08.03)
Comments
なるほど、名前が名前だけに(^^)
広い干潟ですね~、人がほとんどいないからさらに広く感じます。
Posted by: なす | May 04, 2006 07:11
早起きですね~、きょうも朝駆けですか?
そのココロを言い当てられてしまいましたね^^;
うんとー、フレームには入ってませんが人もいっぱいいましたw
あちこちに三脚が立って双眼鏡や望遠レンズの砲列やら、ジョギングやウォーキングに犬の散歩に行き交う人々やら。
…干潟の中じゃなくて周りの一周3キロほどの遊歩道のハナシ。中に入れるのは年に一、二度の特別な日だけなんです。
こんどこっちに来たときいかがですか?東京からPALMSに向かう"途中"だし、幕張メッセの"隣町のようなもの"ですからw
http://map.livedoor.com/map/scroll?MAP=E140.1.56.6N35.39.51.6&ZM=8
Posted by: USHIO | May 04, 2006 12:22