« こわかった人逝く | Main | 走り梅雨 »
十年前、単四乾電池×三本でも動いた「僕のはじめてケータイ」の 背面にデッカくプリントされていた"ポケット電話"のロゴ。 JR市川駅南口では、携帯ショップの看板としてまだ現役だった。
Posted by USHIO at 12:51 in 日記・コラム・つぶやき | Permalink | 0 Tweet
おしい・・・
Posted by: くま | May 13, 2006 04:55
くまさん、待ってました♪ 「僕のはじめてケータイ」取り出してみました。 まるでおもちゃのトランシーバみたいな質感と風情のw黒い京セラ製です。 裏だけじゃなくて表側、液晶の上にもにもデッカく"POCKET"ってロゴがありました。 お店の看板の方は"POCKET'S"だったんですが…、そうそう、当時もなぜか二種類見かけたことを思いだしました。 何の使い分けだったんだろう?
Posted by: USHIO | May 13, 2006 13:33
Name:
Email Address: (Not displayed with comment.)
URL:
Remember personal info?
Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.
Comments:
Listed below are links to weblogs that reference レッドデータ:
Comments
おしい・・・
Posted by: くま | May 13, 2006 04:55
くまさん、待ってました♪
「僕のはじめてケータイ」取り出してみました。
まるでおもちゃのトランシーバみたいな質感と風情のw黒い京セラ製です。
裏だけじゃなくて表側、液晶の上にもにもデッカく"POCKET"ってロゴがありました。
お店の看板の方は"POCKET'S"だったんですが…、そうそう、当時もなぜか二種類見かけたことを思いだしました。
何の使い分けだったんだろう?
Posted by: USHIO | May 13, 2006 13:33