« うまくゆく | Main | ハマりはじめる1 »

Dec 29, 2005

忘れちゃイケナイ3/4

抱き合せのOCN解約以前に、忘れちゃイケナイことがあった。P-doco?の解約だ。
探せども端末本体はついに出てこなかったが、乗換え特典(再延長されてるw)行使を
思い立ってから、すなわち今の住処に転居後三年あまりでようやく住所変更しw入手して
おいた請求書と免許証がある。
うっかり年を越す前に、駅前のドコモショップまで足を延ばしておいた。

相当に混み合った店内に入ると受付の女性が歩み寄ってきて用向きを訊かれる。
躊躇うことなく「解約です」と答えてから、ちょっと気が咎めたのは気のせいだったか。
そのために待たされるとか嫌がらせめいたことはもちろんなく(笑)、十分ほどで受付番号
を呼ばれてカウンターに座ると、淡々と手続きが進んだ。
途中と最後の方の二度だけ、担当した店員は「クーポン」のことを口にした。FOMAへの
乗換えを薦めたかったようだ。「無下に断る」という行為そのものに、再び気が咎めるが
できるだけ穏やかに答えるより仕方がない。
その場で今月料金の日割り分を支払う。928円也。

すぐ先のマツキヨで買い物を済ませ、丸善の2Fで珍しくデジタルカメラマガジンを見つけ
たので買う。次いで3Fに上がると"帰ってきた"mobile press EXのVol.1と2の両方が
棚に並んでいた。買う(笑)
その後、同じブロック1Fの石橋楽器を流す。一年以上前から店晒しのSHURE E2c
店のずいぶんと奥の方で見つかったが、やはり替えのイヤーチップは置いていなかった。

ブロックを出て、さて帰るぞ、とポケットの中の手袋をまさぐる…と、左手用が見当たらない。
ドコモショップを皮切りに、立ち寄った店を順繰りに訪ね直して落とし物の有無を問うが、
どこの店にも届けられていなかった。ちょうど一年ぶりの落とし物に少なからず狼狽w
30分ほど探索した後、交番の門を敲く。十数年前、夜の六本木で定期入れを落としたとき
駆け込んだ麻布署には奇跡的にすでに届けられていたものだったが、…今回は違った。
遺失物届を書いて帰宅する。

…その一時間半後、応対した警察官から電話が入り、警邏中にそれらしき手袋を見つけたと。

交番まで出向くと、若々しく見える彼は、実は婦警たちから「部長」と呼ばれる存在だった(笑)
手袋は交番すぐ横のマツキヨの脇に落ちていたらしい(苦笑)
「ありがとうございます♪お手数おかけしました」と頭を下げる。彼は嬉しそうに笑っていた。

| |

« うまくゆく | Main | ハマりはじめる1 »

Mobile Circumstances」カテゴリの記事

Comments

「クーポン」って他人に譲渡できないのか…(ぼそ

Posted by: 柳 暖簾 | Dec 30, 2005 07:12

請求書が"宛先不明"で届いてなかった時期に同封されていたもののようですが、よく分からないし
キョーミもないので、特に尋ねることもしませんでした。
よって、さっぱり分かりませんw
…おそらく、コレのことだったと思われますので、どのみち暖簾さんには、ちょっと…(苦笑)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/23180.html

Posted by: USHIO | Dec 30, 2005 12:34

私も幕張遠征のあの日に往時の新幹線で手袋片方なくしました(TT)
その後出てきません(TT)(TT)
ローマで買った思い出の品なのになあ。
買い替え時かあ

Posted by: m164 | Dec 31, 2005 00:34

僕のは特に思い入れもないユニクロ製なんですが、ここ数年の毎冬当たり前のように手に馴染んできたので
それはそれは狼狽えましたよ。
何かを失うのって、とても切ないんだなぁと改めて感じた次第。
それと、見つけてくれた警察官の笑顔が忘れられません。
暮れも押し迫ってから素敵な体験をしました。

Posted by: USHIO | Dec 31, 2005 00:58

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 忘れちゃイケナイ3/4:

» 忘れちゃイケナイ4/4 [umblog]
「…そうだ!」と、忘れかけそうになった抱き合せのOCN解約を思い立ったのは一昨夜 [Read More]

Tracked on Jan 24, 2006 00:29

« うまくゆく | Main | ハマりはじめる1 »