静観していられるだろうか…
ビックカメラ有楽町では「W-ZERO3」予約に行列、200人だったそうだ。当初は先着100名
のみ予約受付ということだったらしいが、全員何とかなるらしい。
応援団長は当然ながら最前線へお出ましだった。
PALMSさんは、どうしただろう?15時からのウィルコムストア予約開始待ちだろうか?
以前にも自戒したとおり、僕は祭りに踊る必要はない。年内中に入手できればいいのだ。
W-ZERO3は、近々契約10周年となる"僕のはじめてのケータイ"のなれの果てAH-H403C
からの機種変更とし、一方、AH-H403Cは、飼い殺しのP-doco?から乗換え特典を行使して
新規契約、当面はSigmarion3も含めて併用し様子を見てみよう…という目論見なのだ。
…しかし、うかうかしていると、例によって浮き足立つ羽目になるかも知れず(苦笑)
在庫が云々…ではなく、己の弱さゆえに(爆)
| Permalink | 0
« 15年ぶりに浅草 | Main | ふらふらと… »
「Mobile Circumstances」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
Comments
あれ、一番のりじゃないんですか(笑)
最初だと「探検する喜び」がありますけど、後からになると「先人の知恵」だけに頼っちゃってしまいますよ(笑)
.....とかいってちょっとだけあおってみる(笑)
Posted by: なす | Dec 10, 2005 00:49
> なすさん
ぅわーっ!!またもやスゴいあおりだー(笑)
そんなこと云うから、きのうの帰りにふらふらと有楽町ビックに寄り道してホットモック触ってきちゃいましたよー<時系列が逆w
Posted by: USHIO | Dec 10, 2005 13:04
入荷、20日過ぎるらしいです(笑)。
まぁ、そんなに急いではいないので・・・。
多分妻のおもちゃになることかと思います。
予約したっていったら「キラン☆」って目が光りましたから。
しっかり使い倒してから自分のを購入するつもりのようです。
余談ですが、ジョーカーの50がウチにやってきます。
息子用の一台です。
ハイ、甘い親です。
SRX車検を取ったままウチにあります。
ハイ、馬鹿な親です。
Posted by: P | Dec 11, 2005 23:10
…奥さん、ますますお出かけしにくくなっちゃったりして(爆)
僕の入荷もそれくらいになるのかも知れません。でもPさんと同じく慌ててはいないのでw
新習志野のPC DEPOTでは店員さんが「大人気らしいですね…」ってまるでヒトゴトみたいでしたし(笑)各所の
書き込みを見ても、「お祭り」になったのは、都心量販店とかウィルコムストアとか局所的だったのかも知れませんね。
Posted by: USHIO | Dec 11, 2005 23:49