変わってねェじゃん
思い込んでいた季節の節目が単なるフライイングに終わったという"ハズされ感"は、
七月のときに比べればまだ稀薄だ。…というより、それどころではなかった。
内命どおり人事異動により転属。
1フロア上には移ったが、狸穴APへの見通しが利く居場所になった。にも関わらず
繋がらない…ってコレは変わってない(苦笑)
十二年ぶりの古巣は"戻る"と言うにはあまりに烏滸がましく、とはいえ同じ社内、しかも
それまでも関わりの深かった部署ゆえ、ある程度は"勝手知ったる…"と言えなくもなく、
まぁ…なんだかんだ云って、"世渡り"の場数を踏んでこれたのかなぁこんな僕でも、…と
百歩譲って自画自賛する余裕などなく、先週までいた部署からの積み残し仕事の処理やら
その合間を縫っての後任者への引継ぎ一部着手やらに追われた明け暮れが終わり、催して
いただいたプチ歓迎会の帰りにふと見上げた、"夏色"なままのタワーなのだった。
津田沼に戻ると、今朝鼻を擽られた気がした金木犀の薫りが、ありありと漂っていた。
| Permalink | 0
「タワー / 飯倉 / 蔵前 / 新宿 界隈」カテゴリの記事
- 潮 匡人写真展「流街」、閉幕しました。(2023.05.21)
- きょうの四谷(2023.03.18)
- さっきの清澄白河(2023.02.28)
- 昨夜の西新宿(2023.02.23)
- 今夜の二杯目(2023.02.22)
Comments