おわりのはじまり
津田沼まで戻ってきてから「湿布薬を買わねば…」と思い出し、ダイエーの地下1階へ
エスカレータで下り立った僕に、パートっぽい店員さんが近寄ってきた。…こういうとき
避けてはいけない。時はちょうど21時の頃合い、「20円引き 貼っ得シール!」をくれた。
そうくれば、右に曲がった先の薬品売り場…とは反対側に
折れ、ふらふらと足が向かうのは袋菓子コーナー。
105円以上の商品一つ一つにコレを貼るだけで20円引き。
あれはまだ寒い盛りのことだったろうか?初めてコレをもらって
狂喜乱舞し、暴君ハバネロ、スナイダース各種などをそれぞれ
二個ずつ…10枚全てを貼った挙げ句レジまで来て、かるく赤面
したのは(笑)
自宅前のセブンイレブンから姿を消して久しい暴君ハバネロは、やや派手目な
装いで健在だった。
mixiでタイトルだけ見かけた「暴君フェスタ」ってこのことだったのか。
…ふと、目の前の貼紙に気がつく。
「勝手ながら11月30日をもって当店は営業終了、ポイント交換や 『貼っ得シール!』
などのキャンペーンは10月31日で終了…」
ついにおわりがはじまった。
ブツヨクは萎え、シールを四枚残して撤退。
3階のサトー無線も、近々"投げ売り"を行い撤退するという噂も聞こえてきた。
| Permalink | 0
« サービスマニュアル | Main | のどが渇いた »
「心と体」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
「習志野 / 船橋 界隈」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
- 鹵獲、イオンのATMで、少なくとも四時間以上、 暗証番号ロックされた口座と格闘していた認知の母。(2023.08.03)
Comments