« あーすっきりした(半分だけど)。 | Main | 惹かれるけど踊らされたくない »

Aug 02, 2005

始まったらしい

昨夜、一日遅れで試験サービス開始というニュースを知った。六月に"D-cubic"として
アナウンスされて以来待ち望んでいたのだが、…いつしかその期待もどこかに紛れ(笑)、
七月末近くになり「はて?そういえば…」と気になりだした矢先のことだった。

いつの間にか"livedoor Wireless"と名が改まっているが、理由は判らない。
サービス内容などは、六月のアナウンス時と違いはないようだ。

…さて、お待ちかねの試験サービスの詳細だ。六月の概要の時点ではよく判らなかったが、
"有償サービス実験"、すなわち、livedoorポータルサイト以外のwwwに漕ぎ出すためには、
"ID"だけでなく"ウォレット"の登録も必要なのだ。この有償サービス実験を9月末までは
無料で実施、そこで解約手続をしなければ、10月以降自動的に有償で継続という段取り。
元より試してみたいのは山々、とりあえず昨夜のうちにウォレットの登録だけは済ませた。

…のだが、使用を想定している今いるココに、実際にもう電波が飛んでいるのかどうか、
如何ともしがく思われ、サインアップまでは思い止まった。

アクセスポイントの設置工事が完了済みの対応エリア内にいるのは疑いようもないが、
実際のアクセスポイントは六本木エリアでも8箇所だ。住所から見ていちばん近いのは、
東麻布二丁目24番。おぉっ!思ったよりも近くにある!!

…だが、糠喜びは禁物、WiFi Finder Plusを久しぶりにカバンに仕舞い、眠りに就いた。

結果は、またしてもBlinking Red(苦笑)。アクセスポイントに最も近い南端バルコニー
に出てみても同じだった。

アクセスポイントを中心に半径50m〜100mが最大受信範囲という以上、やはりココじゃ
ムリだろう。どうみても直線距離で250mは離れてるし、遮蔽物もある。もっと密に面展開
されないと使い物にならないが、その辺りは9月末までには何とかなると期待してもよいの
だろうか?ソレもコレも実験の反響次第なのかも知れず、とりあえず「乗ってみてソンは
ないフネ」ということで、決断してみようか?ダメなら忘れず9月末までに解約すればいい。

オークラの向こうにいるまにゃんさんの辺りではどうなんだろう?

| |

« あーすっきりした(半分だけど)。 | Main | 惹かれるけど踊らされたくない »

Mobile Circumstances」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 始まったらしい:

» 見つけた [umblog]
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!(汗笑)理想的な場所にハケーン(汗笑汗笑) [Read More]

Tracked on Aug 11, 2005 12:36

« あーすっきりした(半分だけど)。 | Main | 惹かれるけど踊らされたくない »