ツクツクホウシ
…今年はまだ聞いていない気がするのは、気のせいだろうか?
それとも、今時分から鳴き始めるんだったろうか?
#15:04追記:どうやらそうらしい。東京周辺のみかも知れないが、ピークは八月末からだと。
#ここでは"ツクツクボウシ"と出ているが"ホウシ"でもたくさんヒットする。
日曜の銚子からの帰途、ヒグラシの鳴く中を幾度となく通り過ぎた。
窓を閉めきった車内にも届く声だった。
昨夜、ムクドリのいなくなった津田沼南公園ではコオロギの高鳴きに気がついた。
今朝通ったら、アブラゼミの大合唱だった。
| Permalink | 0
« August 9th | Main | 見つけた »
「心と体」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
「習志野 / 船橋 界隈」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
- 鹵獲、イオンのATMで、少なくとも四時間以上、 暗証番号ロックされた口座と格闘していた認知の母。(2023.08.03)
Comments