漕いだ
お立ち台で20分間踵伸ばしの後、歩行練習又は自転車漕ぎを奨められる。
言われるまでもなく後者を選ぶ。
…ハードルの低い座り漕ぎながら、早くも問題発覚。
漕ぎ始めると程なく、踏み下ろす左足の踵がクランクの根元にヒットし始める。
すかさず療法士さんゴムヒモを持ち出してきて僕の両膝を軽く縛りつける。
コレで脚が開きにくくなり、左足のポジションも安定した。
正しく回転させるようイメージしながら20分漕いだ。
いい汗だった。
装具を外した"ナマ足"でも歩き回った。…てゆーか、病室からリハビリ室までナマ足で
階段を下りて歩いていき、リハビリ室入り口では他の患者さんと談笑中の主治医の目を
かいくぐったのだった(笑)
| Permalink | 0
« ウォーミングアップ | Main | 出てきた »
「心と体」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
Comments