堪忍袋の緒とホリエモン
@niftyに正面切ってクレームをつけ、回答の約束を引き出す役回りは人様にお任せしたw
だが、いまだに状況が変わらないことに変わりはない。
この一週間余り、メール送信の機会がめっきり減った。新規作成の場合はまだしも、返信
を使い慣れたメールクライアントでシームレスにできないのは、大きなハードル…は言いすぎ
だとして、大いにメンドクサイ。ケータイでのメール送受信の方がかえってラクだ。
いきおい、そっちの方は大きく増えている。
もちろん、Webメールを活用すれば事足りる。だが、あくまで「足りる」だけなのだ。
以前よりは洗練され使い易くなったと感じられなくもない"@nifty Webmail 2.0"なのだが、
この重さときたら…あまりにも"常時接続環境に特化"しすぎていないだろうか?
メールに向き合うのが在宅中だけなら気にならないだろうが、僕の場合はそうではない。
Sigmarion3を持ち歩いてAIR EDGE(4x)でダイヤルアップするとき、コレは苦痛でしかない。
…いつまで僕は待てるだろうか?
アドレスもURLも変えたくない…というのが、ひとまずは我慢のとっかかり。その次に、
Sig3で使える8x端末が突然現れたならまだ何とかなるか…という、いわゆる"王子様願望"。
さらにその先で、降って沸いたD-cubic by ホリエモンが、辛うじて僕を繋ぎとめている。
コレが使えれば、仮にこのままでも「気にならなくなる」ことになるのかも…って。
そんな…後ろ向きのことではイケナイのだが、ソレはソレとして、前向きに考えてみる。
D-cubic試験運用開始時に設置されるアクセスポイントが、仮にこの地図上のものだけ
だったら、地図の右端から約200m東に位置するココで電波を掴むのは、キビシイと思う。
だが、それはまだ判らない。友人によれば、六本木ヒルズ周辺であれば、設置工事の進み
具合次第では電波を飛ばし始めたAPもあるかもしれないという。ならば…と興味本位で、
先週半ばのD-cubic発表翌々日に衝動買いしたWiFi Finder Plusを使って検証して
みよう…としたのだが置いてきた(苦笑)
一方、自宅で大活躍のCF無線LANカードをナゼかきょうは携行していた。自席でコレを
Sig3に挿して起動してみた。
…今のところ、リンクが確立できるような電波は飛んでいないことだけは判った(笑)
| Permalink | 0
「Mobile Circumstances」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
Comments
あらら、ほんとに長いですね...
アドレスを捨てないということであれば、メールの転送させることだけに特化させ、Gmailなどで受け取る、という手もあります。
Gmailですが、基本的にWEBメールなんですけど、SMTPの代わりのSubmissionとPOP3/SSLが使えるので、実は普通のメールクライアントでも(普通のPOP3と普通のSMTPじゃないので、それ対応でないとダメなんですが)使えます。
で、迷惑メールフィルタも使えます。
月に1度ぐらいWEB経由で開いていれば継続利用しているとみなしてくれます。(会社とかでWEBメールとして開く、程度なら継続を忘れないと思います)
そういう使い方は、どうでしょう?
Posted by: なす | Jun 24, 2005 00:17
えへへ、長いでしょ…緒が(笑)
以前から折に触れ仰っているGmail、Inviteしていただきたいなぁというのは山々なんです。メールクライアントが生かせるというなら尚のこと。
僕のメールクライアント、送信の方は"POP認証(POP before SMTP)"のほかに"SMTP認証"というのがあり、
一方受信の方には"APOP認証"という設定があります。これらが該当するのでしょうか(違うんだろうなぁ…)
Posted by: USHIO | Jun 24, 2005 01:01