いい匂い
やっぱりコレがいちばん馴染む。「甘い物を食べている"罪悪感"」に
さほど苛まれることなく平らげられる。そもそも"食べきりサイズ"の小袋だ。
四、五年前に同僚が食べてるのを見て最初に買ったのがコレだった。
当時は地下鉄の売店"METRO'S"や住んでた街の"サンクス"で売られてるのを
見かけたが、しばらく忘れていた。…先月のパルコで再会を果たすまで。
三週間かけて行った"衝動買いの四品食べ比べ"は、これにて完結。
今回の"スナイダーズ・クリーミーキャラメル"は、"甘い物"として別扱い
とすべきかもしれないが、あえてコレも含めて順位をつけると…
1位:スナイダーズ・クリーミーキャラメル
2位:スナイダーズ・チェダーチーズ
3位:スナイダーズ・ハラペーニョ
4位:デスレイン・ハバネロ(黒)
1位と2位はほとんど違わない。今食べたばかりの"後引き"ゆえの差だろうか。
甘いものを食べたいときには前者を、そうでないときは後者を選ぶ、というくらいの違い。
3位も美味しかったし、また食べてみたいと思った点では上位2点と同じなのだが、
点数がやや辛いのは、"週一の暴君ハバネロ"とやはり比較してしまうからだろうか。
そういえばこのところの週末、"暴君断ち"をしていたのだったw
4位は…忘れることにしようと思う(笑)
きのう、こないだは選ばなかったコレをまたもや衝動買いw
"Honey Mustard & Onion"て一体、どんな味なのだろう。
"あまからでドすンと濃厚"みたいなカンジなのか?
| Permalink | 0
「habanero ( Fukuro Gashi )」カテゴリの記事
- 暴君と青鬼(2022.12.24)
- 今夜の青鬼(2022.09.30)
- 7 Days from March 7th 2022 を 41秒間で、(2022.03.19)
- オトナ買いとホタテ(2022.03.11)
- 田酒、黄瀬戸、暴君(2022.01.01)
Comments